#オオイヌノフグリ 新着一覧
2024/2/11
旧正月を迎え、今朝は少し冷え込んだ。花が少し咲き始めた。春の気配を感じる。花粉も飛び始めたか?表紙はマンリョウ。フクジュソウオオイヌノフグリネコヤナギソシンロウバイナノハナホトケノザ
9日、立本寺から北野天満宮、平野神社への散歩で冬だより
きょうは11℃予想で、日差しも有り暖かい一日になっています。途中でパーカーを脱ぎ、セ...
今朝は真っ白だった。春と言えば土筆でしょう!
今朝起きたら真っ白。2階の窓から見た景色。下りたらすぐパジャマのまま外に出て写真を撮った...
春の目覚めの野草たち、アメリカヒドリ、アオクビアヒル
昨日の続きですこの幹の白い木の名前がいまいちはっきりしないのですが、シラカンバかもしれない???...
花
立春も過ぎ少しは寒さも和らいだようです。そして夜明けが早くなりました。オオイヌノフグリとホトケノザ...
コサギ! 《 コサギさんが眩しかったのだ 》
↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (1月26日 金曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。電線ど
2024/2/4
今日は立春。今年は雪が少なく、寒さも厳しくない。花はまだつぼみ。表紙はナノハナヒメオド...
あれ~もぅ咲いちゃった!2
毎月の定期診察日、予約時間より早めに行って待つ私。待たされるのは慣れてる。何時もの事だ...
花
今日は立春。そろそろ春の花が咲いてくる頃ですが・・・水仙 車のこない道だとこんな鳥が居ます。セグロセキレイ...
夜の公園へ出かけてみたのだ!
↓↓↓↓↓近くの公園で…。 (1月18日 木曜日) ※画像をクリックすると拡大できます。夕方5
冬日向の花散歩
1月も今日で終わりですね。冬日向(ふゆひなた)とは、冬の陽ざしが降り注ぐ場所のこと。冬...