#オオニシキソウ 新着一覧
![秋篠川岸も外来種が目立つ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/69/b38af845d6dd9a50b1423c4e6ac235d8.jpg)
秋篠川岸も外来種が目立つ
今日は13夜ですが、雲の多い朝で天候は下り坂のようで、月は望み薄ですね。最低気温は18.0℃で平年よりも高く、朝の内雲間からの日差しで27.8℃が最高気温となり、まだ続く夏日になりました。明日は久しぶ
![オオニシキソウ(大錦草)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/d3/e6282cb42a1fa3e43b96844d345b7e4c.jpg)
オオニシキソウ(大錦草)
今年はやっと今頃になって元気に成長してきたオオニシキソウに出合った。例年だと9月には葉腋...
![やっぱり水辺は良いね(^.^)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/35/355500fcdef25226e2f61a240967dfbb.jpg)
やっぱり水辺は良いね(^.^)
昨日の朝は、まだお天気がハッキリしませんでしたが、午後からは雨も降らないだろうと、フィ...
![オオニシキソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/63/ce9b4c6a7e108158c0623c1ed58231c8.jpg)
オオニシキソウ
オオニシキソウ花言葉執着、密かな情熱、数は力、変わらぬ愛、控えめ、地味no766ただいま散歩...
![オオニシキソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/f3/96170d4907f0e8c0b2dbbe7671e95850.jpg)
オオニシキソウ
オオニシキソウ
![涼しい朝、散歩での出会い ①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/1c/178f44369d0ee454b269038e014074f6.jpg)
涼しい朝、散歩での出会い ①
この日、朝6:30頃は曇り空涼しかったのでウォーキングひんやり感があり風もそよそよ気持ち良...
![オオニシキソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/31/86397bf2dd26c4d7894c65180dc4d593.jpg)
オオニシキソウ
道端や空き地でふつうに見られるオオニシキソウです。杯状花序ですが、詳しい説明は省略します。
![4日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから&抗癌剤治療](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/f0/aec247aaa61946a66994502f9739f638.jpg)
4日、「どじ小舎」の更新連絡と掲載漏れから&抗癌剤治療
3日の京都府立植物園から「今週の十枚」は 「どじ小舎」で、7:40分に更新完了。 今週も昆虫が色々撮れてしまい、花は三枚だけになりま...
![フジバカマ、オオニシキソウ、ホトトギス、イヌホオズキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/a8/edfa9fd1134f8f6fe8e8d63ca99eaeea.jpg)
フジバカマ、オオニシキソウ、ホトトギス、イヌホオズキ
10月に掲載する予定が遅くなってしまいました。 フジバカマ 👇 オオニシキソウ 👇 ホトトギス ...
![オオニシキソウ 果実](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/e0/a4ea7f07199701f4e9734554c1a0e8eb.jpg)
オオニシキソウ 果実
赤く色づいたオオニシキソウの果実です。結構派手な色をしているのですが、かなり小さいので...
![オオニシキソウ - 姫ヒメリンゴ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/83/eaf76995a4a1d1acc71df633eb921efb.gif)
オオニシキソウ - 姫ヒメリンゴ?
きのうのコミカンソウの果実はほんとミカンそっくりでしたが、きょうは姫リンゴをさらに小さ...