#カケス 新着一覧
![「カケス」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/11/1b9f0bde7e8ce0d612a24f4be388c99a.jpg)
「カケス」
「カケス」は、一年中低い山地の林の中で見かけ、よく知られた馴染みの鳥ですが警戒心が強く近くでじっくり見る機会の少ない鳥です。「カケス」を撮ったのは初めてです。翼には青と黒の縞模様があり「...
![カケス ('24-02) 強面の枝止まり光景・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/02/a30910459eab461f0a6aedcd0666087f.jpg)
カケス ('24-02) 強面の枝止まり光景・・・
![3Dペイント 途中経過](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/ab/0b7db732c76ee122d3ca11b7f5aae8bf.jpg)
3Dペイント 途中経過
3Dペイントで遊んでいます。まだ目的の事はできていません。山歩きをしていて拾ったカケスの羽です。この切り取った羽はどこへ行ったのでしょう...
![カケス ('24-01) 食事光景・・・ 好物のドングリを食す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/0e/243d2e7e66c385415507c05c49a7c4c1.jpg)
カケス ('24-01) 食事光景・・・ 好物のドングリを食す
![防風林でカケスウォッチング '24.01.14](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/55/28875a207ac5ec039167bf44dc680dca.jpg)
防風林でカケスウォッチング '24.01.14
いつもの防風林の、10時17分。私の愛する鳥さんである、「ミヤマカケス」さんの姿があった。...
![2024小寒 北本自然園のカケスとジョウビタキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/b3/1fcf7cb76ced19ee326a1930381cb9d7.jpg)
2024小寒 北本自然園のカケスとジョウビタキ
お早うございます、信です。今日は全国的には荒れ模様でしょうか、でも関東は快晴です。谷川...
![防風林でバードウォッチング '24.01.13](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/9f/bba8c23dd8fb8c32b902772b03efd3dd.jpg)
防風林でバードウォッチング '24.01.13
いつもの防風林にて。14時04分に、大好きな「ヤマガラ」ちゃんを発見。そのカジュアルなファ...
![「絵手紙出しました—カケス-」について考える](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/bc/72c04903d965be1ae94b21ff9805a620.jpg)
「絵手紙出しました—カケス-」について考える
今回は、「カケス」を描きました。最近カケスが2~3羽やってきます。北海道のカケスは本州の...
![カケス ~お正月のごちそう~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/ee/423009f5be959467a0f05a109b84c287.jpg)
カケス ~お正月のごちそう~
ジェー!という声に 声の主を探したら 枝が トライアングルになっているところに カケスさん...
![アオゲラ、アカゲラ、カケス、シロハラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/09/8d5618a4de4a7b203929d7d38a097225.jpg)
アオゲラ、アカゲラ、カケス、シロハラ
盛んに木をつついていたアオゲラですアカゲラもいましたカケスです寄ってきたシロハラです
![今年最初の野鳥はカケスです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/55/245c86d24d33ca1968a13e33718c15d5.jpg)
今年最初の野鳥はカケスです
2024年に最初に出会ったのは「カケス」でした。カケスはブルーの羽が美しい、カラスの仲間です。ここは私の地域ではなく、少し離れた地域の公園です。...