#カスミザクラ 新着一覧
シラネアオイが見頃・カスミザクラ・チシマザクラも開花
カスミザクラ・チシマザクラが開花しました。シラネアオイが見頃をむかえました。 昨日、人の出入り口から網の中にエゾシカが侵入しました。出
カスミザクラ 満開
裏磐梯の春 満開。華やかなオオヤマザクラは葉桜に。今は淑やかな白いカスミザクラが満開、...
妻女山陣場平の貝母、カスミザクラ、オオヤマザクラが満開。シロヤブケマン、ヒナスミレ、ヤマブキ。春の恵みの山菜料理(妻女山里山通信)
陣場平の貝母(ばいも)は、日陰のものもほぼ満開になりました。今週末まで充分見頃が続く...
鉢ヶ峯
東西道路から、明正川越しにハーベストの丘を眺めています。ヒヨドリです。道路脇の法面です...
花ももはもう散っていたけれど、、、
今年は桜の散るのも早かったから、もう遅いかもという予感はありながらも、例年なら連休中が...
陣場平の貝母は完全に満開です。石像の覆屋の設置。ブドウの苗の植え付け(妻女山里山通信)
17日(土)は終日雨でした。18日(日)は、晴れたり曇ったり、雨が降ってきたりとドラステ...
妻女山陣場平の貝母は満開。オオヤマザクラにカスミザクラも満開です(妻女山里山通信)
妻女山陣場平の貝母(編笠百合)は、満開です。たくさんの人が訪れてくれました。週末は雨...
エゾヤマザクラから次のサクラにバトンタッチ 萩の里自然公園
エゾヤマザクラが葉桜となり、カスミザクラが開花。数日遅れで、チシマザクラが開花しました...
妻女山陣場平 4月21日の貝母は満開。カスミザクラが開花。シナノタンポポを探して(妻女山里山通信)
午前中は晴れて気温が20度ぐらいになるということで、久しぶりに貝母が咲く陣馬平へ。旧知...
奥山におのがまことを咲く桜 沼田市白沢の石割桜(カスミサクラ)
利根沼田地域の桜名所のなかでも、最も遅く咲くこの石割桜。 これまで、何度か訪れてはい...