#ガーベラ 新着一覧
![花のある暮らし](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/98/ae32f19c0a19c7cbcc9809849d1afc51.jpg)
花のある暮らし
シンとした冷気が漂うモカ地方モノトーンの冬枯れの中それでもモカはウサギになって元気に散歩を楽しんでいます時には走ったり春の匂いを探したりそして、遂に小さな春を見つけました日本水仙が咲きは...
![●我が家の1月の花(6) ガーベラ デルフィニウム(スプレーデルフィニウム?) カスミソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/a9/f6ee98e348802c2a1133513c509f84e2.jpg)
●我が家の1月の花(6) ガーベラ デルフィニウム(スプレーデルフィニウム?) カスミソウ
ガーベラとデルフィニウム(スプレーデルフィニウム?) ガーベラ アップで デルフィニウム 先日...
![サプライズ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/b4/e4a22507b22590f2627a27e39d6df314.jpg)
サプライズ
陸奥のお仲間さんからプレゼント届いた🎁びっくり🫢めちゃくちゃ嬉しい〜🙌ワッフル🧇と柚餅子!大好き...
![庭の花・ガーベラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/10/9a94966dc1b0aef057ac0ec8396d9dab.png)
庭の花・ガーベラ
バラの他には、ガーベラもずっと咲き続けています。耐寒性もあり、四季咲き(春と秋に多く開花)なので、うちのマイナス気温にも平気な様です。ご覧の様に、現在花が4っつ見えます😄...
![ガーベラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/e8/fa8466f07db95df9a04a6920275cec97.jpg)
ガーベラ
ガーベラ(オオセンボンヤリ、ハナグルマ)花言葉希望、常に前進、前向きno015ただいま散歩で...
![2024年2月~3月[鉢花]](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/d0/dccfa9161da83e5a9ccc4b2c37e233c3.jpg)
2024年2月~3月[鉢花]
2024年2月中旬、ホームセンターで販売していたラナンキュラスが好きなアプリコット色だったので購入2/18...
![ロバくんの冬のお花見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/38/dd03b4a0c6f60b1d78354db9bf4b7d77.jpg)
ロバくんの冬のお花見
ロバくんはきょう、ロバくんのことを可愛がってくれる叔母さんのおうちに遊びに来てます淡い...
![お花の定期便~12月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/77/3dff72b3c15bd6867018c5c8f79dfbdf.jpg)
お花の定期便~12月
今月のお花の定期便。ガーベラでした🌼もりもりのガーベラ達にテンション上がりつつ。なんとなく、色別に生けてみる。見ていると元気になりそうな黄色とオレ...
![誕生花 🌻](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/7d/0c518cd528cf3937b7f343a14e9825b1.jpg)
誕生花 🌻
先月の娘 (大1) の誕生日に、私の実兄が贈ってくれたアレンジフラワーです 開花が少し落ち着いているところですが、蕾がちらほら、まだ咲き続けてくれそうです...
![久しぶり・ボケ(木瓜)の木を主役に・・立花・小枝が派手に出て難しい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/1f/e5d504e5692fe17198c9b2895fda44d5.jpg)
久しぶり・ボケ(木瓜)の木を主役に・・立花・小枝が派手に出て難しい
2024.12. 7(土)西区民文化センター教室立花・・ボケ・エ...
![12月の園芸店](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d2/b82cc4c125d29e12851ad1d5fe8dbed4.jpg)
12月の園芸店
12月の園芸店の花をパチしてきましたポインセチアシクラメンウインターコスモス”ピンクハニー”オキ...