#コガラ 新着一覧
防風林でバードウォッチング '24.12.28
いつもの防風林の、9時35分。「ヒヨドリ」さんは、ピーヨ!ピーヨ!と鳴きながら。数多くが、飛び交っていた。10時ジャスト。ユニクロ的カジュアルファッションを纏う、「ヤマガラ」ちゃんが登場。青空...
防風林でバードウォッチング '24.12.22
いつもの防風林の、13時05分。まず来てくれたのは「シロハラゴジュウカラ」氏。でっぷりと白...
久しぶりのお山DE探鳥(*^^)v
こんにちは♪すずはまです(*^^*)先日、友人と山歩きをしながら、鳥見をしてきました。最近はず...
コガラ ~12月のお山で~
高~い枝に ぶら下がったりアクロバティックに動き回ってばかりいないで可愛いらしいお顔を見...
ミヤマホオジロ エナガ ゴジュウカラ コガラ~冬ざれの森で~
雪が降り積もる前にと市内の泉ヶ岳へ鳥さん探しに出かけました葉が落ちて枯れ木ばかりの寂しい森またミヤマホオジロに会えないかなぁと歩いていたら樹上に茶色の小鳥が飛んで来ました...
戦場ヶ原野鳥散策
カメラ:OM SYSTEM OM-1レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+Teleconverter MC-20Mマ...
戦場ヶ原のノビタキ、湯川のカワガラス
ケガしたせいもあるけれど、9月は1回も奥日光に来られなかった。10月に入って少しは秋らしく...
ゴジュウカラ、シジュウカラ、コゲラ、アカゲラ、ヒヨドリ、オシドリ(2024年9月22日)
お彼岸の御寺参りの前に真駒内公園に行きました。先日と同じ場所にいました。鮭が川を遡上し...
シジュウカラ、ゴジュウカラ、コガラ、コゲラ(2024年9月23日)
大和ハウスプレミストドーム(札幌ドーム)での探鳥でしたがあまり鳴き声も聞こえませんでした
カラ類とコゲラとオシドリ(2024年9月20日)
札幌市 NikonP950真駒内公園に行きました。途中で大雨にあたるなどしましたが、カラ類とコゲ...
イチジクを食べているのは・・・
2022.08.19撮影(2年前の写真)こういうイチジクができるのを楽しみにしていたんですよ! ...