#コマツナ 新着一覧
![家庭菜園 エビイモ収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/1c/bf8f8afbb9f73b2454c7d23bc2603acd.jpg)
家庭菜園 エビイモ収穫
今日はレモンと不知火(デコポン)の他に野菜もたくさん収穫できました。エビイモは15株全部を収穫しました。冬越しさせたあんなに小さな種芋からこれだけ収穫できるのですから驚きです。エビイモ
![ホウレンソウとコマツナの播種&カボチャの収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/91/813142613b9e5961dcba363a4372429c.jpg)
ホウレンソウとコマツナの播種&カボチャの収穫
午前中は歯の治療のため通院、来週火曜日に完了します。会計の際、来週は費用5,000円余り用意...
![《家庭菜園》コマツナ&ホウレンソウ【種まき】(22/10/29)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/2c/128103e481dcb774d2b0b521a4b6618a.jpg)
《家庭菜園》コマツナ&ホウレンソウ【種まき】(22/10/29)
朝晩とすっかり涼しくなってきたので、あまりムシも来ないだろうと、コマツナとホウレンソウ...
![ミズナとコマツナとシュンギク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/c9/cd1cb6678657578dbec5a6e0c06d8c98.jpg)
ミズナとコマツナとシュンギク
毎日晴れていると北国の秋が短いのを忘れそうです。青空見ているだけでも気分が良いです。 8月下旬...
![育った苗の植え付け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/7a/af7e5a517f5a15be3f9309d778097022.jpg)
育った苗の植え付け
秋の種蒔き北国は急ぎます。植え付け前に雪が降る年も有ります。最高気温24度最低気温17度、台風後更に気温が下がってます。...
![葉物野菜種蒔きします](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/ee/5adc1b31ac3121279ac8e0afbf5a6a2a.jpg)
葉物野菜種蒔きします
秋栽培短期間で育てられる葉物野菜を種蒔きします。家庭菜園で初めての栽培はミズナとコマツナから始めました。発芽率が良いので楽しい。夏野菜のナスがサブおかずと汁物で食べれる間に
![《家庭菜園》コマツナ【撤収】(22/08/21)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/63/7cdea6ac3421783d8d235f9fad0bb6f4.jpg)
《家庭菜園》コマツナ【撤収】(22/08/21)
今月初旬に種まきし、順調に発芽していたコマツナですが、防虫ネットがうまく張れていなかっ...
![実りの秋近し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/9c/6a28b1b97dcfd55c5892d1b29ab42447.jpg)
実りの秋近し
お盆が過ぎ少し秋の気配を感じるようになりました。喧しかった蝉の声もいつの間にか消え、ベ...
![《家庭菜園》コマツナ【発芽】(22/08/09)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/ea/670fe3fa5a1d5084c446213e308ac50b.jpg)
《家庭菜園》コマツナ【発芽】(22/08/09)
3日前の8/6に種まきしたコマツナが発芽していました。6月に種まきしたときも、ちゃんと発芽...
![ベランダのイチジク](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/35/67bd95edf62c6e9a1a45537364c78407.jpg)
ベランダのイチジク
ベランダのイチジクの実が熟してきました。今年は実は多いのに熟すのが遅くて心配していまし...
![《家庭菜園》ミズナ&コマツナ【発芽】(22/06/10)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/22/a8fa56e8e3f78ebd12e06bea087afc03.jpg)
《家庭菜園》ミズナ&コマツナ【発芽】(22/06/10)
日曜日(6/5)に種まきしたミズナとコマツナが発芽していました。コマツナの種は、母親が去年採...