りずむぱーとのGOODLIFE

これからは自分磨き☆きら~ん!

初めての中華のお店へ

2025年02月01日 | 新おいしいもの
新潟市東区の中華屋さんが美味しいよと聞き
初めてのお店へ行きました
「永楽」さんです



五目ラーメン 美味しかったです


味噌ラーメンと中華飯セット

聞かなきゃ分からなかったお店です










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシン教室

2025年01月31日 | 手作り
昨夜 スマホのスケジュールを何気に見た
【ミシン教室】とある…???
なんの事だったかな…?と自分で入れて忘れている

「あっ!」そうだったわ
地域の公民館と地域の学校コーディネーターの組織と連携でやる企画に参加希望したんだった

今朝も見守り隊で小学校へ行った時に確認
1台ミシンの調子が悪いらしく
自分のミシンを持って行くことになった





学校の家庭科室!ここに自分の黄ばんだミシンがあるなんて…www

さて!作るのはスマホ入れ
回覧板で16名の参加者が集まったそうです
(すごい反響でしたね)

地域の人、顔見知りの人が大半でした







袋物・カバンなどなどたくさん作ったけれど
とっても新鮮な気持ちで楽しかったぁ









だんだんと完成に近づくとワクワクするとか
痛い所を忘れてたとか
頭使って心地よい疲れだとか
集中できて良かったとか
いろんな声が聞かれて「そう!そう!」って共感していました

コロナ禍前にミシンを始めて今年は6年生
初心に戻ったようでうれし楽しい1時間半でした

最近はミシンが片付いていたので
久しぶり〜な集中した時間でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪空と旨い話

2025年01月30日 | 新おいしいもの
昨日から雪降ったりやんだり
今日は朝から雪降ってましたが今は落ち着いています

お隣の福島県会津エリアが大雪警報?注意報?
手前の新潟県阿賀町エリアは大丈夫かな

あのお国では春節とかのべ90億人が大移動とか…皆さんご安全に!

テレビニュース番組から拝借写真







県内にも多くの観光客が押し寄せているようです

ある時突然の様に西日本の文化がこちらにも


もう何年になるかな
15〜20年くらいでしょうか

太巻き
くるみが入るって当たり前だと思っていたら
とある番組で取り上げられて当たり前ではないことを知ったり

超高級海鮮太巻きはたしかにおいしいのだろうけど
伝統なら伝統っぽく
元々の伝統に習ってもいいのかなぁ…と思ってみたり

縁起をかついで明るい未来を…
…で!今年はどちらの方角だっけ?

先日仕事で行ったお隣のイオン
お腹が空いてきて珍しくひとりラーメンしました


『ちゃーしゅうや武蔵』のチャーシュー麺









この日はお誘いいただいて夕食会だったなぁ
新潟のうまいもん
新潟のうまい酒を堪能してもらった日となった

六銘柄の新潟のお酒
最初に選んだのは『麒麟山伝統辛口』通称『伝辛(でんから)』2合
県外からのその方はひとくち呑んで「んーーーー旨い!あぁーーーーこれがそうか!これは旨い!!」と大絶賛

次は『きりんざんぽたりぽたり』1合
どこにでもある訳では無いし
限定酒に近いかもしれない

1合ずつ『真野鶴』や『村祐』あと二銘柄…なんだったかな
辛口を中心に杯を交わし
思いがけなかった楽しい時間を過ごしました

私はほとんど(まったく)呑まないんだけど
日本酒談義を聞いているのはとても好きwww
だから愉快な時間でした

ちょっと舐めてみると味の違いはたしかにわかった

新潟の酒米『越淡麗』!
最強の酒米なんだってぇ!
それに清酒酵母!そして水!
おいしいお酒ができる条件が詰まっているんだね







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり寒中だわ

2025年01月27日 | その他
今朝は霜柱(小さめだけど)できていました
やはり寒中なんですね
霜柱を見つけるということは積雪はないです…


ちょっと太めの霜柱

小石を持ち上げている霜柱

小石のような霜柱は氷のかけらのようです

素焼きのレンガからニョキニョキ生えている


あぁ~触りたい…けど触ったらもったいない!


この霜柱何かに似てると思ったら…貝柱だ!


車フロントガラスは羽根のような模様の霜が張っている

 


左右のテールランプの模様がなんとも芸術的でおもしろい

明日からは降雪予報
どうなるでしょう




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯父

2025年01月21日 | 日記
伯父が亡くなった
病名が判明してからちょうど二週間

お世話もした
あっという間の旅立ち
伯父の手を握り起こしたり寝せたり
伯父と手を繋ぐなんて元気な頃は考えられない
後半は肩をかしてしっかりからだを預けてくれた
人の尊厳とはなにかをしっかり見せてくれた

一日一日様子が変わり
あっという間に逝ってしまった

痛くてつらかったのでしょう
なんでわかってくれないかな?と訴えたこともあった

もう服も何も要らない
贅沢して美味しいのを食べることにすると
スイカ、メロン、イチゴなど「うまいなぁ」と食べた

何を買っていったら喜ぶかなと思った時に
「ソフトクリーム!」と思いつき
「こんなの買ってきたけど食べる?」と見せたら
「おっ!いいなあ!」と一番喜んで何度も食べた

少量のおかゆにイクラと美味しい世界一筋子を乗せて食べたこともあった
最後はメロンの汁をひとさじ飲んだ

会社の幹部に来てもらい
感謝と願いを伝える日を心待ちにして
「明日だよ」と1日間違えて心の準備をしていた伯父
その日がやまかなと感じていました
それから一週間
今日の夜中 静かに旅立ちました






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする