#コロナ禍 新着一覧
新型コロナを振り返ると、
「本当に血のにじむような現場の努力」というフレーズに違和感。過大評価感。ちなみに、名古屋圏では昭和の頃から「乾いた雑巾を絞るような現場の努力」が続いている。それと比べると、医療系の鈍臭さ(...
コロナ禍の介護の回顧録④ : 日常と人の往来 篇
コロナ禍になって、levie母とlevie父の実の姉妹弟ら夫婦が見舞いに来る事はなくなった。って...

体験格差を補う学校教育
私が認識しているところでは、1990年代になってから学校教育で、とくに体験活動や体験学習の...
コロナ禍の若年女性の自殺が増加
コロナ禍から通常の生活に戻りましたが、このコロナでの自粛生活は多くの問題が発生していま...
コロナ禍の介護の回顧録② :コロナ禍のW介護 篇
2020年、COVID-19/新型コロナウイルスが世界中に拡がって…、病院や介護施設はピリピリムード...

【旧コロナ禍を振り返る】シリーズ。〜2020年2月21日〜
今度は「エリス」コロナ感染、再び急拡大も? WHOが変異株の新系統を「監視下」に(Forbes JA...

夏休み!
夏休みも中盤宿題は、今年から本人におまかせいちいち、声をかけず週末に計画通り進んでいる...
【旧コロナ禍を振り返る】シリーズ。〜2020年2月20日〜
2023年8月8日新型コロナの次の感染症の準備が始まっているらしい 2020年2月20日の日記【新型...
日本の少子化が止まらないよ。2022年
2022年 新生児数 77万0747人もしも日本政府が全人口の約1%にあたる120万人余りの新生児数...

ゆったりと過ごす!
母の近況を知らせるお手紙を送った。そうしたら弟と叔母ちゃんはすぐに「届いたよ。」とライ...

青梅市花火大会
5日は青梅市の花火大会でした。4年ぶり?真下から画像追加です ぜひ来年観に行ってください