#サンマの塩焼き 新着一覧
初サンマと大根おろし器
北海道ではサンマが豊漁と聞いたけど・・魚がおいしいと有名なスーパーに行ってきました。旬ですから1度や2度は食べたい。ところが・・サンマなのか、サヨリなのかわからないくらいやせっぽちしかない
やっぱりサンマ食べたい
午後は、柿と栗の木に「お礼肥」を置きました。柿が8本、栗が大1本、小2本。2時間ほど...
新米を味見♪
昼食後に昼寝をして(というか、いつのまにか寝ていて)、3時から畑の顔を見に行きました...
【アイアン・ストマックス】青森県グルメ弾丸ツアー4(八戸市鷹匠小路)
八戸の夜と言えばみろく横丁に代表される飲み屋街です。カウンターだけの小さなお店が多く軒を連ねています。...
久しぶりに味わう秋の味覚
おはようございます。今朝はどんより曇り空、雨がぱらついた跡があります。中の子は7時電で学...
日本てぬぐい~♪ & サンマとミズのこぶのご飯と、味噌汁~♪
今日は午前中に、日本てぬぐいの端処理をしました。自分のは2枚、お友達の分5枚、全部で7枚。...
月に一度の「デリシャスクラブ」もありました。
「栗のパウンドケーキ」「トラデスカンティア」月に一度の「デリシャスクラブ」もありました...
またまた栗ご飯♪
今日は結局一日中、畑で草を引き、肥料を置き、土寄せする、という作業をしていました。指...
和南瓜の鶏そぼろあんかけ
今日は、山の畑の刈り残したところを草刈りしました。1時間ほどの作業です。それから、畑...
サンマの塩焼き、うまくできた♪
午後は、畑の水やりを済ませてから、いつもの接骨院に行って、腰や背中をもみほぐしてもら...
The Whale Galaxy & The Hockey Stick Galaxy
新潟県南部某所での☆撮り第3夜の成果の続きです。当夜の2番目のターゲットはコレでした。【NGC4631・4627&NGC4656・4657】 キヤノンEOS Ra+タカハシ...