#シークワーサー 新着一覧
![手作り化粧水](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/ce/d3701217d66abd54f62a4332e5844aa3.jpg)
手作り化粧水
今年の年賀状も身内のみに5通。これは毎年一緒。宛名は書いたので一言添えて明日投函すれば終了。 お歳暮は贈ったことがないし、大掃除はメンドーなのでパス。後はこたつに入り
![ビワの開花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/01/d75c42562b42dff6bca12d259fc9e74d.jpg)
ビワの開花
ビワに花芽が付き始めました。 今年初めて実がなりましたが、去年の花芽とは数が全然違います。 ...
![レモンとシークワーサーの果汁しぼり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/82/1e86b8763b0b9db8a675c40dd47facc6.jpg)
レモンとシークワーサーの果汁しぼり
垣根の剪定をした時・・・「剪定枝」についていた「レモン」と「シークワーサー」を救出しま...
![期待の新人](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/2e/88d0a6ba66d155e0ee6a37a53f1fdc66.jpg)
期待の新人
アセロラ、グァバ、シークワーサー、バナナ、パッションフルーツ、ビワ。年に何回も実を付け...
![柑橘と お茶の剪定をしました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/1a/26e760ba04aad3573cd33e17ddb16e7a.jpg)
柑橘と お茶の剪定をしました。
のびのびに伸びて、競争しあっている垣根の剪定をしています。「シークワーサー」「オレンジ...
![花粉症と柑橘](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/bd/475eaf30bb3619c1248bf79c56470f52.jpg)
花粉症と柑橘
先日「みかんの秘めたるパワー」と題する講演を聞いてまいりました。柑橘類、特に皮にふくまれる成分の薬効は大変なものがあるらしいですね。 確かに漢方では陳皮...
![冬瓜の収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/aa/66021a5f45d524228a3039be8b0ff183.jpg)
冬瓜の収穫
庭のサルスベリの木に絡みつきどんどん蔓を伸ばしていた冬瓜。 日に日に大きくなる実を毎日部屋から眺めていましたが、あまり大き...
![雑草からの救出](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/f9/ebbfbda39583548c3565a166acdcc86b.jpg)
雑草からの救出
雑草に覆われていた北中城の畑を少しずつ刈り込み中。 まずはストロベリーグァバが姿を現しました。実は1つだけ。...
![果樹園計画進行中](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/d6/88d15784ea950eab0ba89af1e1201327.jpg)
果樹園計画進行中
桑が実を付けていました。少し前、道を歩いている時にも実が鈴なりの桑の木を見かけましたが、本来は春の終わり頃結実するはずだけど?...
![ストーカーうさぎともらい物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/38/9c00a98b7e3e667454f061bf2b2d1ad2.jpg)
ストーカーうさぎともらい物
最近は、ストーカーとなったフジさん。 ぴったりくっついて、食事が終わるまで離れませんそ...
![イチゴとの別れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/35/9a7bebbb3ae2289602f144c2625004db.jpg)
イチゴとの別れ
一時は50株以上あったイチゴの苗。ちょっと増やし過ぎたかな〜、なんて余裕ぶっこいていたら...