#ご飯の友 新着一覧
今年はミョウガの値段が上がっているらしいけど
今年の夏の暑さは、半端ない。台風や豪雨で一部には、危険なほど降りつづくというのにまず当地はまとまった雨が降らないので、からからから。庭の水やりは、欠かせない。とはいえ、豪雨や台風被害は困
整いました、だし!
オクラがやっと採れだしたので、恒例の山形のだし、作りました。キュウリ、ナス、オクラ、ミ...
病みつきエノキ茸 ~俗にいう「なめ茸」を作る~
瓶詰めの「なめ茸」は市販されているが、炊きたてのアツアツなめ茸を、ご飯のお供で食べるこ...
わさび塩ご飯
この組み合わせを発見した時は、ナイスですねぇ〜!と、長嶋茂雄になってしまいました。古っ...
チーズの金山寺味噌和え
金山寺味噌があれば、もうご飯がバックバクで太ります。ご飯の友「神7」と言っても良いでしょ...
カルディでイチオシ!梅干しキムチ
3月5日(火)オットいっちーがテレビでカルディ特集を見たらしく「コレ欲しい💛見つけたら買っといて〜」とお願いされたモノがありました一度探したケド売ってないよ〜〜(...
ねぎと刻みしょうがのめんつゆ和え
ご飯のお友を作ってみました。小口切りのねぎと細かく刻んだ土しょうがをめんつゆで和えて、...
札幌でテイクアウト : 噛めば噛むほどに旨味がジュワーと出てくるふりかけ
昨年末からずっと、「ご飯の友」探しは続けておりました。しかしながら、評判の割にはイマイ...
札幌でテイクアウト : 何気に超便利・白飯の友「つくだに 唐辛子」
東光ストアの棚の脇に設けられたワゴン売り場に、箱ごと置かれているところを見つけました。...
鶏そぼろ味噌
業務スーパーの瓶入り「鶏そぼろ」は、使い勝手が良いので、助かっています。で、そのアレン...
札幌でテイクアウト : パンの友「海苔バター」
「チーズおかか」というおにぎりがある北海道。乳製品×魚介系のコラボをよく見かけます。「てづくりおむすびの店どんぐり」さんの「明太ク...