#タマアジサイ 新着一覧
![ユキノシタ(雪ノ下)不作 タマアジサイ(玉紫陽花)の蕾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/71/1fe5f6f60f9dd412bc2c7e7da7149243.jpg)
ユキノシタ(雪ノ下)不作 タマアジサイ(玉紫陽花)の蕾
日光市の杉並木保護区より ユキノシタ細々と…豪雨で流されてしまっ
![庭の紫陽花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/de/ad1ceac2e91d3517249f3d0304f92e92.jpg)
庭の紫陽花
今年はどの紫陽花も見事に咲いています😍スミダノハナビとガクアジサイ斑入りガクアジサイカシワバアジサイここにもカマキリの赤ちゃん...
![アジサイが美しい季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/f2/1adafe69a8d31fe4a32f8a3ecbdccafc.jpg)
アジサイが美しい季節
晴れ、のち曇り。アジサイが満開です。最近のアジサイは色々な品種がありますが、やはり昔な...
![タマアジサイとカマキリ(赤塚植物園 2022.10.15撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/4f/24ce8880d195baa0b9100c785bbd3bbf.jpg)
タマアジサイとカマキリ(赤塚植物園 2022.10.15撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。タマアジサイ(玉紫陽花)の花がまだ咲いています。今年は開花...
![15/Oct 朝霧高原の朝焼けと富士山と丸火自然公園のタマアジサイとアカゲラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/32/596e5be2419ccb0165eef2beaa2dca11.jpg)
15/Oct 朝霧高原の朝焼けと富士山と丸火自然公園のタマアジサイとアカゲラ
山中湖で夜明けを待ってましたが天気予報が外れて雨になり朝焼けも富士山も見えませんでした😥💧仕方...
![丘陵で見られたチョウなど](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/6e/105d8357346a271b50c8d555346ef9cb.jpg)
丘陵で見られたチョウなど
タマアジサイが咲いているか丘陵方面に見に行きました。7月下旬に行った時は、まだ堅い蕾が沢山ありましたが、次に見に行ったのは9月下旬で、見頃は過ぎていました。...
![タマアジサイ-房総丘陵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/df/152dba093ff59216199748796970796d.jpg)
タマアジサイ-房総丘陵
タマアジサイ(玉紫陽花)学名 Hydrangea involucrataユキノシタ科 アジサイ属東北中部以西...
![タマアジサイ-房総丘陵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/6b/17be6f8b3aac065670e61a5ea209d62a.jpg)
タマアジサイ-房総丘陵
タマアジサイ(玉紫陽花)学名 Hydrangea involucrataユキノシタ科 アジサイ属東北中部以西...
![箱根湿生花園2022 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/c2/f0cd9478a5eaa0fe6aafeb5278c4840d.jpg)
箱根湿生花園2022 その2
箱根湿生花園は、湿地や池もあるので、トンボが多い。- 箱根湿生花園は、湿地や池もあるので、トンボが多い。すぐ近くに有名なススキ野原もあるから、画になるよね~...
![タマアジサイ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/39/d74cad942d2fb991596ee761bcf51455.jpg)
タマアジサイ
「 タマアジサイ 」蕾が球形なので名付けられたそうです。 「 クズ 」 5~6年前、白い「 クズ 」を見つけましたが、そ...
![冷房がイヤで熱中症もイヤで/青萄](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/4e/f64957798094083ed328f56ed29e56b7.jpg)
冷房がイヤで熱中症もイヤで/青萄
こちらは閉鎖された店舗の、通りがかりのダリア↑やっと涼しくなってエアコンのお世話にならぬのはいいが、今日は曇天ときどき霧雨