#ナナカマド 新着一覧
![ナナカマド(七竈)の実・スイカズラ(吸蔓)の実・ヘクソカズラ(屁糞葛)の実・ブチヒゲカメムシ・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/e6/edb994ac7c9149331d733a65f0a1ad39.jpg)
ナナカマド(七竈)の実・スイカズラ(吸蔓)の実・ヘクソカズラ(屁糞葛)の実・ブチヒゲカメムシ・俳句鑑賞
▲ナナカマド(七竈)の実 <バラ科ナナカマド属>落葉高木。信州まで来ないとガマズミには出会えても、ナナカマドの実には出会えない。ナナカマドは燃えにくい木で7日間、竈に入れることで極上の炭に...
![わたしって(さんぽうた165)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/7e/45a5ea971e32ccfdc3ddd10531d7694e.jpg)
わたしって(さんぽうた165)
わたしって まど ななか ねえ、わたしって かわいい?はるかぜが ほほえんだもちろんめぶいた あなたはそれは かわいいわよ...
![★秋の美ヶ原(王ヶ鼻へ向かう①)2022](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/d2/0a8d2d74cf1b345831209e0ce3266a82.jpg)
★秋の美ヶ原(王ヶ鼻へ向かう①)2022
秋の美ヶ原 王ヶ鼻へ向かう 今回は車道をえっちらおっちら歩いて行く 車道と言っても関係者以外は通れない砂利道...
![晩秋の頃](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/88/80c9f356a38bde8b525302a7fbb8c99a.jpg)
晩秋の頃
11月に入りました。今年も残すところ、2ヶ月。寒さも一段と増してきました。以前にも一度感じ...
![初冬の光景](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/c4/608aebb9433f4d0869aa6f95c3bb1ba0.jpg)
初冬の光景
数日ぶりの北斗市本社勤務です。この数日で手前のナナカマドの葉っぱが殆ど地に還って行きま...
![北海道教育大学旭川校前「ななかまど学園通り」2022年秋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/1c/fd8191accc997a70e754b76257d852fd.jpg)
北海道教育大学旭川校前「ななかまど学園通り」2022年秋
旭川はひと雨ごとに寒くなり紅葉が一気に進みました。今朝は1.9度。今週の最低気温は氷点下の...
![もみじ狩り 山形県山形市 蔵王温泉(4)百万人テラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/d8/5c5f59fd0680d15d06c351e288d52ab7.jpg)
もみじ狩り 山形県山形市 蔵王温泉(4)百万人テラス
2022年 10月 15日(土)AM11:41 蔵王ロープウェイ山麓線 樹氷高原駅から外に出ています...
![初紅葉~ナナカマド](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/f7/bfdba30071291952fe6235c1e5fe274d.jpg)
初紅葉~ナナカマド
初紅葉褒めてはいつか恋語り 笑子はつもみじほめてはいつかこいがたり【初紅葉】中秋の季...
![見えた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/eb/a6f59fac0c3b42d78c302feff0eb20f6.png)
見えた
お晩でした3連休最終日 お仕事は休みだけど残念ながら雨そんなに寒くはない雨は外に出たくな...
![栂池自然園2022 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/d4/f75f4c57b944858a8cf9f75c432d0148.jpg)
栂池自然園2022 その2
栂池自然園内の紅葉は、昨年より色づきは今一つらしい。- 栂池自然園内の紅葉は、昨年より色づきは今一つらしい。(ロープウェイの係員のお兄ちゃんいわく)...
![ナナカマド、急速寒気](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/21/e5c5d4ec1156f8988a890d6f048f649a.jpg)
ナナカマド、急速寒気
ナナカマドの実が急速に赤くなった。過って大雪に見舞われたときにエゾジカに樹皮を食べられ...