#ブチヒゲカメムシ 新着一覧

クズの花。
最盛期には行けなかったので・・・。花には少し早かったのかも?この日は葉ばかりが目立っていました。100メートル以上続いています。葉の奥に見えた花です。道路に はみ出して千切られてしまっ

カメつながりで・・・。
カメムシで検索すると「害虫」と出てきますが、、、エサキモンキツノカメムシ。背中の黄色い...

ブチヒゲカメムシ(富山市)
庭のキンセンカの蕾に、赤褐色のカメムシがとまっていました。ブチヒゲカメムシだと思います...

カメムシ4点&・・・。
カメムシ らしい カメムシ です。アシアカカメムシ。2023-7月。 ツノアオカメムシ。2023-7月。 ブ...

始めて、庭に植えたコキア!5か月間、庭に元気を貰いました 💕
コキアは丸くこんもりとふんわりした緑のかわいい形。また、真っ赤に紅葉し、見事なまでにず...

ナナカマド(七竈)の実・スイカズラ(吸蔓)の実・ヘクソカズラ(屁糞葛)の実・ブチヒゲカメムシ・俳句鑑賞
▲ナナカマド(七竈)の実 <バラ科ナナカマド属>落葉高木。信州まで来ないとガマズミには出...

大和川自然観察会・続き
大和川です。ヤマトシジミが交尾中です。アレチウリの花にミツバチです。アメリカミズアブで...

続-撮りためた虫たち放出
愛犬との散歩道では虫たちがにぎやかです。どんどんたまってしまうので困ります。まあ、それ...

アップさぼって撮り溜まった虫たち-6
撮り溜まった画像は今日も膨らんでしまいました。昆虫類を相手にするとアップが追いつきませ...

ブチヒゲカメムシ(斑髭亀虫)
今日はマツモトイッポンネギ(松本一本葱)の採種を行いましたが、ネギ坊主の上にブチヒゲカ...

久々の虫ネタで
11月1・2日の旅行では、もう虫も少なかったんだけど、- 11月1・2日の旅行では、もう虫も少なかったんだけど、見たことない虫2種類に出会ってたのでご紹介。...