#タマネギ収穫 新着一覧
![屋上ミニミニ菜園でタマネギ収穫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/ec/e299da198662a8765ad0cdc4108a53e6.jpg)
屋上ミニミニ菜園でタマネギ収穫
久々に、屋上ミニミニ菜園から、タマネギ収穫のお話ですよ。一人で持っての自撮りは、全体が映らず、分割撮影です(汗)今回は、ちゃんと苗を用意しました。えーっと、去年はリボベジタマネギ栽培だっ...
![タマネギ「ネオアース」は今年も作柄良好](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/4f/255ba7802e1d52680956b66fc5432d2b.jpg)
タマネギ「ネオアース」は今年も作柄良好
タマネギ「ネオアース」を一斉に収穫し、取り込みました。種まきは9月4日、植え付けは11月3日。A
![家庭菜園日誌 タマネギ収穫!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/6c/5d37423b14d0f31e39b91e74a569232d.jpg)
家庭菜園日誌 タマネギ収穫!
今朝、家庭菜園に行きタマネギを収穫しました。葉の倒れ具合から見て少し早い気もしましたが...
![タマネギ早生種「錦毬」を穫り始めるも物足りず](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/0b/8bcd804b4bfd686d0a85b2da4b46a2cf.jpg)
タマネギ早生種「錦毬」を穫り始めるも物足りず
タマネギの生育は順調で、期待できそうな姿になっています。種まきは9月4日、植え付けは11月3日。...
![今年のタマネギ「ネオアース」は早く且つ豊作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/d5/033814f825894eaa0b5ce456a67b4336.jpg)
今年のタマネギ「ネオアース」は早く且つ豊作
タマネギを一斉に収穫し、取り込みました。品種は全て「ネオアース」。今年はかつてなく早い。5月...
![ノリさんの畑ノート④タマネギの収穫他 23.5.28](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/99/3e2f110d241ca481c5e6a75aa9ba0e48.jpg)
ノリさんの畑ノート④タマネギの収穫他 23.5.28
明日からは梅雨のような天気が続くらしい。そうなると既に収穫期を迎えているタマネギを今...
![タマネギ「ネオアース」は豊作](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/a7/bf3e59a7fe4bf621c6bf339d86b41aee.jpg)
タマネギ「ネオアース」は豊作
タマネギを一斉収穫し、取り込みました。一昨日です。品種は全て「ネオアース」。豊作です。...
![タマネギ収穫と虫たち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/48/1d7efdf1180d878e1e741022e68be911.jpg)
タマネギ収穫と虫たち
4月30日4月最後の日はちょっと風が強かったものの、日中の気温は20度まで上がりました。明日...
![タマネギ「ネオアース」を一斉収穫、肥大良好](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/1e/535833f484184aef6337b552f3a16e07.jpg)
タマネギ「ネオアース」を一斉収穫、肥大良好
タマネギをまとめて収穫し、取り込みました。品種は全て「ネオアース」。天候にもよりますが...
![タマネギの吊るし作業](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/ce/80a9b4044100d4ddd5b26cc238068788.jpg)
タマネギの吊るし作業
玉ねぎの吊るし作業今日は玉ねぎの乾くのを待って午後から吊るし作業をやってもらいました今...
![タマネギ収穫と畑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/e1/552917e844aed3e69c056c6f0efc22cf.jpg)
タマネギ収穫と畑
梅雨の晴れ間に玉ねぎ収穫今年の梅雨は良く降ります見ている間に玉ねぎが巨大化していきます...