#フルトヴェングラー 新着一覧
カラヤン嫌いの音楽評論家が自らのタクトで示した「音楽性」
そのカール・ベームこそは、私が人生で最初に買ったクラシックのレコードの指揮者だった。ウィーン交響楽団(ウィーン・フィルではない)との第九だった。選んだ理由は900円だったから。当時、LPは1枚2000

ベートーベンとぼあちゃん
今朝はやっと梅雨に戻った感じ。今日の最高気温予想は26℃。でもそれは朝のことで、時間が経つ...

映画「テイキング・サイド/ヒトラーに翻弄された指揮者」を観た
映画「テイキング・サイド/ヒトラーに翻弄された指揮者」を観た、アマゾンプライムで追加料金...

11年前の今日は、、、
11年前の今日、6月11日10時頃 ドイツのハイデルベルク駅を降りた目的は2回目のフル...

【ベートーヴェン:ピアノソナタ第1番(シュナーベル) 交響曲第5·9番:R.シュトラウス(指揮)フルトヴェングラー】2024年の幕開けを都響が奏でるエネルギー溢れるクラシックの名曲で!
Piano Sonata No.1 in F Minor, Op.2 No.1, ILB 162: I. Allegroルートヴィヒ・ヴァン・ベー...

聴き比べ、フルトヴェングラー
酒屋神社のうらの池の木に、小さな鳥たちが…。スマホの最高倍率で撮っても、こんな感じ。それを拡大したら、「なんだろう...

オリハちゃんのこと #12
今朝儂が起きて来た時は低い雲が一杯で、お日様もほとんど見えなかった。「またこんな天気な...

ヨーロッパの文化(フルトヴェングラーの「音と言葉」)
先の投稿で取り上げたフルトヴェングラーの「音と言葉」を本棚から引っ張り出してきたずっと...
坂本龍一とフルトヴェングラー
単なる音楽家の域を超えて故坂本龍一氏は反原発などの政治的な行動に参加していた芸能会の人...
ChatGPTを試してみた(フルトヴェングラーについて聞いてみた)
最近何かと話題のChatGPT既に何人かの知り合いが試しているようなので自分もトライしてみたま...
W. A. モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ (フルトヴェングラー, 1954年)
オペラが苦手な人でも是非、日本語字幕付き、1954年10月 ザルツブルク音楽祭、フルトヴェング...