#ペチュニア 新着一覧

春が来る
我が家の福寿草咲いてます三寒四温と言いますが、暖かくなったと思ったら真冬の寒さに戻ったり体もついて行くのが大変です。エキナセアの芽も出て来た。昨年の秋、パンジーの植え込みサボったので春の...

Higa-chan日記 & ビスタミニ & マトリカリア & イチゴ狩り
暖かいというのはそれだけでうれしくなります。来週はまた寒さが戻るということですが、もう...

さつまいもの植え付け募集中 & ガーデンカーネーション & ペチュニア
暖かい日が続いていますよ!それでも夜になったら雨が降って、それも普通の雨くらい降って。...

復活ペチュニアと常連ヒヨドリ
ずっと蕾だったバラ、サハラがやっとここまで開きました。今、バラは少ないので嬉しいです。...

冬ごもりの庭
今朝はこの冬一番の寒さだったように思います僅かに弱々しい日が差しても気温は上がらず 庭...

12月の庭の花 ビオラ オステオスペルマム キンセンカ ペチュニア アメジストセージ 薔薇
今年最後の庭のお花の投稿です。12月の上旬は、まだ綺麗に咲いていた花々もここのところの厳...

今年も夏の花がまだ咲いています
今年も夏の花ペチュニアがまだ咲いています数年経過しています種がこぼれて花が咲き続けてい...

夏の花 外で頑張って咲いています
何年も外で冬越ししたペチュニアペチュニアは関東以東の温暖な地方は1~2年程咲くようです一般的には一年草として扱います...

11月の庭の花 菊 観賞用トウガラシ ビオラ ペチュニア 薔薇
小春日和かと思えば…真冬の様な気候そんなジェットコースターの寒暖差に耐え咲いていた11月の花たち菊観賞用トウガラシ秋にカラフルな実をつける 観賞用トウガラシ...

ヌーヴェルヴァーグすみれの革命 秋は色合いが素敵
人気ブログランキングシラキが真っ赤に紅葉しました(わずかに見える黄色は絡みついたヘクソ...

ひたち公園のコキアも良いが道行く所にあるコキアも良いね!完全に色ずく迄はチト早いが!
≪ひたち公園のコキアも良いが道行く所にあるコキアも良いね!完全に色ずく迄はチト早いが!≫...