#マンドラゴラ 新着一覧
![もうすぐ咲くよ🌸](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/24/257290ff906a08fdccde3bb19308f8d0.jpg)
もうすぐ咲くよ🌸
久しぶりの投稿。今年に入ってずっと寒かったので、背中にカイロを貼ってぶるぶる震えていましたが、やっと少し春めいてきたみたいな気がします。1ヶ月ぐらい前マンドラゴラに蕾らしきものを発見しまし...
![今年最強最長の寒波襲来(2025年2月4日~9日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/01/f907d84c8960119afced166e7a4e96fc.jpg)
今年最強最長の寒波襲来(2025年2月4日~9日)
2月3日の立春以降、日本列島には今季一番の寒波が居座っている。2月4日、北海道帯広では12時...
![真冬の晴日・鳥海山とこまち他(2025年1月19日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/af/be9ea3420838d4c964b12c0c9b260187.jpg)
真冬の晴日・鳥海山とこまち他(2025年1月19日)
今日(1月19日)は真冬の秋田には珍しく早朝から晴れていた。我が家の二階からも鳥海山がチラ...
![マンドラゴラに蕾?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/1d/2e72b2c9425e580de13d74232a899daf.jpg)
マンドラゴラに蕾?
数年前に鉢植えで買ったマンドラゴラです。ハリーポッターで有名ですが、実際にあるんです。...
![今年初の日差しと鳥海山(2025年1月6日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/c8/2957041cacc7b2eeb4d50ab719a27e79.jpg)
今年初の日差しと鳥海山(2025年1月6日)
(本頁は「2025年年頭所感「tomorrow never knows」」の続きである。)大雪でタイヘンなこと...
![カテゴリー「ガーデニング/冬・早春」の目次](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/21/ba6e49f56c7469ec162f368f0a2b229f.jpg)
カテゴリー「ガーデニング/冬・早春」の目次
【カテゴリーごとの目次・頁の作成にあたって】ブログを始めて三年目になると、いつの間にか...
![2025年年頭所感「tomorrow never knows」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/6b/fa5fd20a49cb3167efc571841b106d6c.jpg)
2025年年頭所感「tomorrow never knows」
今年(2025年)はどうなるのだろうか。昨年は皆様もよくご存じの通り、元旦に能登地方で大地...
![実家と自宅の冬支度(2024年11月12日と23日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/4d/eb0316e659401583c40695628578bbbb.jpg)
実家と自宅の冬支度(2024年11月12日と23日)
(本頁は「草刈り戦記・秋の陣(2024年9月19日、27日)」、「霜月も草木に囲まれて(2024年11...
白髪とマンドラゴラ
昨日は美容室に行ってきました。その際聞いた白髪のお話です。白髪が気になるなら、白髪を抜...
![冬の最終日に見たもの聞いたもの。(2023年2月28日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/73/3f26f6e699b0c48199c0cf638d207c0f.jpg)
冬の最終日に見たもの聞いたもの。(2023年2月28日)
今年(2022~23年)の冬、秋田は何故か雪が少なかった。このことは非常に良いことだが、それ...
![或る年の冬の情景A(2017年12月)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/78/22382fdccf12183004e5cc79b0b14019.jpg)
或る年の冬の情景A(2017年12月)
(本記事は自ホームページの旧記事をブログ用にリメイクしたものである。)今年(2017年)12...