#焼石岳 新着一覧
2017年6月17日、焼石岳花紀行(2)
(本頁は「2017年6月17日、焼石岳花紀行(1)」の続きである。)姥石平は今頃の季節、花の海になっている筈だが、ご覧の通り、ガスっていて、景色は見えなかった。群生している白い花はハクサンイチゲ...
2017年6月17日、焼石岳花紀行(1)
いつも拙ブログをご覧いただきありがとうございます。私、冬場(12~2月)は山歩きを休止して...
2024年の鳥海山以外の山々(2)
(いつもご覧いただきありがとうございます。私、冬期間は山歩きを休止しております。そのた...
カテゴリー「焼石岳/秋」の目次
【カテゴリーごとの目次・頁の作成にあたって】ブログを始めて三年目になると、いつの間にか...
2024年9月9日、焼石岳・後編
(本頁は「2024年9月9日、焼石岳・前編」の続きである。)今回は銀明水に三時間近くかかって到着した。今年の初夏(こちら)に較べるとまた少し遅くなった。体力の衰えは否めない。銀明水...
2024年9月9日、焼石岳・前編
(本頁は「焼石岳山麓、秋の野草」の続きである。)朝の中沼はよく凪いでいた。久々に鏡面の...
焼石岳山麓、秋の野草(2024年9月9日)
9月4日、栗駒山に登山したが、北隣の焼石岳の山なみが奇麗だった。こちらにも登ってみたいと9...
2024年9月4日、快晴の栗駒山2
(本頁は「2024年9月4日、快晴の栗駒山1」の続きである。)たっぷり三時間かかって山頂到着。今年の春(こちら)に較べるとまた少し遅くなった。体力の衰えは否めない。山頂標(岩手側か...
秋田県南の山々を眺める(2024年9月4日)
9月4日は栗駒山に登山するため、朝早く横手実家の近くを通過した。横手市十文字町でちょうど...
焼石岳(中沼コース往復) 240803
8月3日(土),岩手県の焼石岳に登ってきた。焼石岳に登るのは学生時代以来,約40年ぶりで...
カテゴリー「焼石岳/夏」の目次
【カテゴリーごとの目次・頁の作成にあたって】ブログを始めて三年目になると、いつの間にか...