#ミズアオイ 新着一覧
![花*実 ~秋の記憶~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/9f/7b71309357cb139a40747c3cfa9fabf9.jpg)
花*実 ~秋の記憶~
ハナオクラ(9月21日)ミズアオイ(9月26日)ヤマジノホトトギス(9月26日)アケビの実(10月2日)ミゾソバにアオスジアゲハさん(10月3日)宝石みたいなイシミカワ?の青い実(10月3日)コウホネ
![久しぶりです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/49/dbd4daf1a4f06af340186be2ab59e0aa.jpg)
久しぶりです。
小石川植物園の秋●カメラを買い初めて実習に来た思い出の場所でもあり黄色いタンポポを寝そべ...
![花*花 ~秋の水辺を彩って~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/38/11991adc201f2cf87610454ddc8610fc.jpg)
花*花 ~秋の水辺を彩って~
夏に咲きたかったコスモス(8月30日)ミズアオイ(9月12日)ムラサキシキブの実(同)サクラタデさんかな?(9月21日)キツリフネ(同)ミゾソバ(同)秋のひかりにまもられて ...
![フジバカマの咲くころ ~大原野](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/ee/b4de6289ed64128229cf1acd73e38da5.jpg)
フジバカマの咲くころ ~大原野
フジバカマの咲くころ ~大原野 フジバカマを植栽する地域が徐々に増えてきているように...
![京都府立植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/54/20/a5cc03f19cd848899a788f0e17015a9f.jpg)
京都府立植物園
10月3日撮影の在庫処分スイフヨウ ミズアオイ ホトトギス フイリダンチク シュウメイ...
![水葵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/0f/cd7d3d7b6296ebd80279bf425293cec8.jpg)
水葵
ミズアオイの花が咲いていました。水辺にさく花です。キレイなブルーです。すっと伸びた茎で...
![2日、京都府立植物園からの真夏日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/0c/8af299e884c0df139b37c1b6e3923597.jpg)
2日、京都府立植物園からの真夏日だより
2日、京都府立植物園からの今週の十枚はどじ小舎で、明日中の更新を予定しています。「ど...
![アサギマダラを求めて再度六甲高山植物園へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/bd/cd132885d5ec4e0fd2c959f7007ae0ca.jpg)
アサギマダラを求めて再度六甲高山植物園へ
前回観察できなかったアサギマダラを求めて、再度六甲高山植物園を訪れました。今回は念願の...
![昨日のみーあーのータソ・知らなかった!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/6e/25228336354d35d34da334a5889733f6.jpg)
昨日のみーあーのータソ・知らなかった!
近くの公園に綺麗な花が咲いていることをたまたま知って、子供達を病院へ送る途中、ちょこっ...
![ミズアオイ満開 オニバス沼にて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/b1/21d253fbdabebea9ce521912074e847d.jpg)
ミズアオイ満開 オニバス沼にて
写真は9月20日に、福島潟オニバス沼から市島亭の庭まで往復した散策前に撮影しました。撮影し...
![ミズアオイを撮りに木場潟公園南園地に行ってきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/3d/1628bb4616ee4cff8004183da8b051d7.jpg)
ミズアオイを撮りに木場潟公園南園地に行ってきた
加賀の実性院で白萩を撮った後、向かったのは木場潟公園です。南園地の花菖蒲園でミズアオイ...