#ヤクシソウ 新着一覧
ヤクシソウ
ヤクシソウは、キク科オニタビラコ属の二年草。あざやかな黄色の花は山野に咲くと目立ちます。 「薬師草」というのは、葉の形が薬師如来の光背に似るという説、かつて薬用にしたという説など諸説あるそ
紅葉、所々で見頃かな…「芭蕉の森」「西蓮寺」辺りで
芭蕉の森の坂道は、ちょっと厳しい。「激坂」と呼ばれることもありますが、ほんの少々の区...
花をみつつ新童子橋へ~晩秋福知山紀行(2)
鬼嶽稲荷神社を離れ、花を求めて別の林道(大江山線)に向かいました。くねくね続く道を進む...
薬用植物園、霜月。
11月も半ば暖かい日が続くので季節の感覚が鈍っているようです。サンタの季節も間もなくたま...
脳みそ?のような形のきのこ
雨上がりの森の道端に、まるで人の脳みそ?のような見慣れない形のきのこが生えていたので写...
シュウメイギク、サラシナショウマ、コウヤボウキ・・・(板橋区立赤塚植物園 2024.11.5撮影)
赤塚植物園の野草の道です。シュウメイギク(秋明菊)がたくさん咲いています。サラシナショ...
コウヤボウキ 他
里山で見られたコウヤボウキなどの花たちです。【 コウヤボウキ 】【 アキノキリンソウ 】【 ...
シロヨメナ(白嫁菜)・ヤクシソウ(薬師草)・ヨコズナサシガメの幼虫・アオスジアゲハの蛹・クサギカメムシ・カメムシの卵・俳句鑑賞
▲シロヨメナ(白嫁菜) <キク科シオン属>山里の林内に咲く。葉は長楕円状披針形。キク属と...
アサギマダラにジョウビタキ 旅人と出会う
静岡県の小高い場所に日帰りで行こうと考えていましたが調べると熊出没の情報が多々。。それ...
★里山の植物 2024
里山歩き 冷え込む日が無く霜も降りないので植物が元気 ヤクシソウ ノイバラの実
ヤクシソウ
里山で見られたヤクシソウです。可愛らしい小さな株から大きな株までいろいろです。