#イワニガナ 新着一覧

アサギマダラにジョウビタキ 旅人と出会う
静岡県の小高い場所に日帰りで行こうと考えていましたが調べると熊出没の情報が多々。。それならばと思い出ある丹沢の麓の森へ、行き先を変更しました。そこで素敵な出会いがありました。通りかかりの...

「岩苦菜/いわにがな×3枚。」
6076Canon EOS 7D MarkⅡ+BG-E16+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM50mm F2.8 1/80 -2/3 ISO1...

愛鳥週間
またまたやっちゃいましたよ。何をしでかしたかと言うと、万歩計の洗濯です、2日連続の大ドジ...

野原や林に咲く植物
昨日書いた通り、今回は、先週の金曜日に砧公園に行った際、公園の林や野原に咲いていた植物...

イワニガナ(岩苦菜)
2023年5月3日 撮影 松江市・林道北山線

師走初旬の散歩
師走初旬の散歩風景です。久々に毛玉の集団が飛んできました、エナガです。塗り絵になった。...

カラスノエンドウ、イワニガナ、カタバミ、サクラソウ、シュンラン他
散歩道でいろいろな野草に出会います。 カキドオシ↓ カタバミ↓ ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)...

イワイチョウ
イワイチョウ (岩銀杏)学名 Nephrophyllidium crista-galliミツガシワ科 イワイチョウ属 月山弥陀ヶ

遊水地四季彩々 山野草 (2021/12/14)
遊水地の山野草シリーズ No.57遊水地は全体として冬の様相。ハス池も枯れたハスの茎が水面に...

泉の森の森の原っぱで見かけた春の花2021/4/8
お昼ご飯を外で食べたくなって、リュックにパンと飲み物を詰めて大和市の泉の森公園へ。トッ...

あけぼの山公園での山野草
あけぼの山農業公園 4時間滞在して歩き回りました。広~いチューリップ畑を見た後はハーブガ...