#ヤマボウシ 新着一覧
![『久我山歳時記』㊷〜夏至の日に梅雨入り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/12/1c28a1b1e020c18adf24af0def796e3b.jpg)
『久我山歳時記』㊷〜夏至の日に梅雨入り
『久我山歳時記』㊷、6月21日はもう『夏至』である。北半球では1日の昼の時間が最も長くなる。(南半球では昼の時間が最も短くなる)通常の年は梅雨の真っ只中、雨が降ることが多いが、ようやく今日か...
![嬉しい誤算](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/33/ca7cf21d9b9c1b8a89bc86a8c3f9015e.jpg)
嬉しい誤算
2024/06/21(金)最高気温22℃、梅雨入り宣言と同時に今日は朝から大雨で少し肌寒い日です ヤマボウシがあ...
![庭のヤマボウシ (2)「紅富士」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/d7/4ec488880315f525f0b51beb66535c80.jpg)
庭のヤマボウシ (2)「紅富士」
紅花ヤマボウシの「紅富士」(ベニフジ)も園芸品種で、富士山中で採取した種子を実生し、選...
![山門水源の森でササユリが咲き誇る!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/cd/fdcbe016bd9c9370873012affda92011.jpg)
山門水源の森でササユリが咲き誇る!
ササユリの花期が始まり、今年はどこへササユリを見に行こうか迷ってしまう季節がやってき...
![ゆっくりでいいんですよ ~地域散歩~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/72/c6ab74e2b1c397e8e888b20296477aa2.png)
ゆっくりでいいんですよ ~地域散歩~
外出の際、階段の上り下りはできるだけ避けて、エレベーターやエスカレーターを使うようにし...
![走った後の山と渓流の癒し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/40/2bc03a0e187cae21332247c83ae91ee9.jpg)
走った後の山と渓流の癒し
休日は午前中がラン、午後が渓流。最近はそんな感じで走った後の疲れを癒しています。涼しい...
![戦災孤児 ガザ地区では餓死する子供](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/44/90e64eeb9ded646c4ce2c5051377ecee.jpg)
戦災孤児 ガザ地区では餓死する子供
朝ドラで 戦災孤児の道男や大勢の孤児が描かれているが実際はもっともっと悲惨だったガザ地...
![庭のヤマボウシ (1)「サトミ」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/30/d17be44bc0d04281d2df82f8c773012b.jpg)
庭のヤマボウシ (1)「サトミ」
ヤマボウシ(山法師)は、ミズキ科の落葉高木です。自生種は白花で、丸い蕾を坊さんの頭に見...
![ロボットに描いてもらった& ヤマボウシ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/b5/a4f767ad8c03f1ba58ca1e94610126b4.jpg)
ロボットに描いてもらった& ヤマボウシ
Microsoft Dopilot言葉からオリジナル画像を生み出す面白そうなので試してみたCopilot と数...
![早朝の散歩から♫ 追記!夜のお月様♫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/b6/a4362053f03bb43b171f11dcc069888e.jpg)
早朝の散歩から♫ 追記!夜のお月様♫
大雨だったり、雨が止んだと思ったら猛暑だったり!気候の変化にやや付いて行けてないな。😅 でも早...
![雲仙田代原キャンプ場のヤマボウシ 2024/6/9](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/6b/f599a0c58733b0de5e4c7946a8d4d10c.jpg)
雲仙田代原キャンプ場のヤマボウシ 2024/6/9
2024年6月9日(日)雲仙市の雲仙温泉街や雲仙岳一帯で、初夏の風物詩「ヤマボウシ」が白く...