#ルター 新着一覧
![野菜の画家の時代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/6e/8f3809d1462f139fc8963261ab575ebc.jpg)
野菜の画家の時代
病院の朝食。お昼ご飯夕ご飯お昼ご飯白ご飯とパンは残しました。うちの食事より野菜が少なくてびっくりしました。高いものね。野菜。近所の安さが売りの業務用スーパーでキャベツ700円…びっくり!
![コラールの成り立ちVol.5ヨハネ受難曲が「かあさんの歌」に聞こえる件](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/55/15b8e889e00239b31e0d39370a83553c.jpg)
コラールの成り立ちVol.5ヨハネ受難曲が「かあさんの歌」に聞こえる件
バッハのヨハネ受難曲には、いつ歌っても聴いても「♪かーさんが、よなべーをして」にしか聞こ...
![コラールの成り立ちVol.4モテット第2番の終曲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/6e/e3bf20b31c28f82b069c2c9ff8f8911c.jpg)
コラールの成り立ちVol.4モテット第2番の終曲
それでは、満を持して、私の葬式で使いたい曲同着一位のバッハのモテット第2番の終曲コラール...
![大切なのは人間関係](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/a3/8d1a6dfdb268b53bcf5fd1cec78b4781.jpg)
大切なのは人間関係
ちょっと腰を痛めてしまい、、そして入院した叔母の見舞いで車に乗る機会が増え、なかなか腰...
![ルターとクラーナハへの旅(後半)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/dc/07effb98acdc9844a9b51063cc682963.jpg)
ルターとクラーナハへの旅(後半)
第三章 宗教改革時代の史的人物とその切手 ルター、フッガー、ミュンツァー ルターは宗教改革者、フッガーは皇帝...
![ルターとクラーナハへの旅(前半)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/b9/f9cc6184956ee83dddddc002b48dbe26.jpg)
ルターとクラーナハへの旅(前半)
ルターとクラーナハへの旅松田至弘 著牧野出版 発行2001年12月15日 第1刷発行 ルターとその同時代人の足跡...
![アルブレヒト・デューラー ネーデルラント旅日記 1520-1521](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/49/865679c1bcffb331df03f877d90100c2.jpg)
アルブレヒト・デューラー ネーデルラント旅日記 1520-1521
アルブレヒト・デューラー ネーデルラント旅日記 1520-1521アルブレヒト・デューラー 著前川 誠郎 訳朝日新聞社 発行1996年7月10日 第一刷発行...
![エラスムス 闘う人文主義者(後半)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/dd/7ca47c2e5f14de59e3c88c1a1e07e50f.jpg)
エラスムス 闘う人文主義者(後半)
第7章 ヴェネツィアの印刷業者エラスムスは『格言集』刊行を実現するため、予定していたローマ行きを一時中止してヴェネツィアに移り住むようになった...
![命は有限](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/4e/85acb0d4d5adb77369ffba8fd0681cfb.jpg)
命は有限
明日何が起こるかわからない世界に生きているのに、この日常が永遠に続くような気持ちで、毎...
![イルミネーションの源流](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/20/39/eb61b6b616215c740ffa640acf7287eb.jpg)
イルミネーションの源流
ダイビルのイルミネーション。寒さと相まって年末感が醸し出されてきました。ヨーロッパでの...
ヨーロッパでの宗教改革
以下は、私の見解です。 中世ヨーロッパのキリスト教は聖書もラテン語で書かれていて、一...