#下弦 新着一覧
今月の月、 上弦、満月、そして下弦 (1月)
変化を好む者にとって、月の満ち欠けは格好の撮影対象である。新月から新月まで、あるいは満月から満月までは平均約29.5日の間隔であるから、約15日間で新月 → 満月に変化し、約7日間で新月 &
下弦の月、朝日に染まる雲に見え隠れして (12月)
今朝は、月が7時18分に下弦のときを迎えた。青空を背景とするまさに半月状態となった天体は、朝日で優しい色に染まった絹綿のような雲に見え隠れした。...
2024・12・23 星の手帳社の星空ごよみ365日はもう二度と出ないのかもしれないな・・・
今朝、高い空にいた月は下弦。明日はイブだ。今年はフローティングキャンドルをAmazonで買っ...
11月23日 日が沈むの早い。
11月23日 朝霞方向今日のお天気は晴れ。風穏やか。見出し写真は夕方の景色。この頃日が沈むの...
24/11/23 今日の月齢21日目の下弦のお月様と久しぶりの太陽黒点!
昨日の日中は暖かくて良かったですが、昨夜から風が強くなり、今日も風があり、良いお天気で...
浅川ダム アサギマダラ蝶の記事が新聞に載りました!下弦のお月様!
昨日(9月25日)の話です。気温は、26.5℃/16.2℃と、朝は急に涼しくなりました。話題は、浅川...
24/09/25 昨日の太陽黒点と今朝早朝?の下弦のお月様!月齢21日目!!
昨日、新しい黒点が出たとのことでしたが…。午前中は撮れませんでした…。午後になりチャンス...
タラの木、栗、バッタ 下弦のお月様
昨日(8月27日)の話です。気温は、29.8℃/25.1と、30.0℃を下回りました。話題は、「タラの木...
浅川ダム祭り開催! ワインの熟成 月齢22.2 下弦のお月様
昨日(7月28日)の話です。気温は、32.1℃/24.7℃と真夏日でした。話題は、「浅川ダム祭り」で...
りんごの花がなぜ今咲くの? 下弦のお月様
昨日(6月1日)の話です。気温は、25.7℃/12.0℃と夏日でした。話題は、「りんごの花」です...
星見娘で電視観望4045(ポン・ブルックス彗星 12P/Pons-Brooks 2nd)
ポン・ブルックス彗星 12P/Pons-Brooks2024-03-02 PM7:00頃本日は初めての本格的遠征(といっ...