#丹鉄 新着一覧

ポムポムプリン列車と鉄印旅
丹後鉄道のポムポムプリン列車に乗ってきました。京都の天橋立を通る路線です。1日目:名古屋まで新幹線で行き、伊勢鉄道・信楽高原鉄道に乗り、京都を経由して舞鶴へ2日目:丹後鉄道に乗り酒蔵に寄っ...

久々の「丹後の海」
コロナやらなんやかんやで行われなかった行事に、ほんま久しぶりに参加してきました。このイベントには懇親会も付いているので、移動は電車で...

続 改造M車と室内灯と
昨日の続きより車体後部の室内灯電極まで何とかして電気を伝えたい…しかし後部は鉄コレ動力を...

改造M車と室内灯と
片台車動力で室内スッキリさせつつ自走可能に改造したM化先頭車しかし、モーター周りが邪魔で純正室内灯が装着できない‼...

キハ85改 室内灯を付ける
丹鉄譲渡編成製作記その②前回先頭車の動力化に漕ぎ着けたキハ85その後、縁あって友人から非貫通先頭車...

京都丹後鉄道(丹鉄)の宮福線
京都丹後鉄道(丹鉄)の宮福線で小旅行京都丹後鉄道、略称「丹鉄」は「宮福鉄道」のちの「北...

丹鉄のガチャ
京都丹後鉄道の宮津駅に ガチャガチャがあると聞いて立ち寄ってみました 500円100玉が5枚いるので 切符売場...

由良川橋梁
一度は行ってみたかった京都丹後鉄道の 由良川橋梁に行ってきました 伊根の舟屋を見た後で 下見に寄ったみて スマホを持...

明智光秀が築いた城下町コース(5)
このコース最後のポイントは....福知山駅にある「福知山観光案内所」。-このコース最後のポイ...

西舞鶴駅でにわか撮り鉄
細川幽斎展を観に行った西舞鶴駅。そのまま通り過ぎるはずもなく....-細川幽斎展を観に行った...

西舞鶴でにわか撮り鉄
何をするわけでもなく、今日は西舞鶴までドライブ。-何をするわけでもなく、今日は西舞鶴まで...