#八幡様 新着一覧

亀岡八幡宮どんと焼き
亀岡八幡宮で恒例のどんと焼きが行われました。私は亀岡八幡宮神輿会のメンバーとして、お手伝い。深く掘った穴の中で、正月飾りやお札、お守りを焚き上げました。帰宅すると、煙で着ていた服の焦げ臭...

佐野の浅沼町は阿曽沼町だったのかもな。
小学4年まで暮らした佐野の浅沼町。子どもの頃、毎日のように友達と遊んだ八幡様に行ってみ...

ここが小学4年生まで、毎日のように遊んだ神社の裏手。
今年のゴールデンウィークは、4日しかない(笑)。初日の今日は、バイクを飛ばして小学4年ま...

八幡様
八幡様です。三門恭宏(後藤康宏君)より。

元旦の朝
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。こちら穏やかな新年...

4年ぶりの八幡様のお祭り
こんにちは~~~~また暑さがぶり返しています。今日は曇りのち晴れ最高気温35度、最低気温2...

雨に濡れてお寺さん
Hi!みんな元気?お久しぶり!どこかへ遠出したかったんだけど、うろうろしているうちに、6月...

お祭りにはお寿司のはずが・・・@高松
お八幡さんのお祭り。-昨日は石清尾八幡宮の秋祭りに行ってきました。今年は2年ぶりに?金のお神輿が~。おさがりは今日です。...

元気が一番だね
おはよう~~~今日もまた穏やかだよ~~~最高気温2度、最低気温-3度、曇の予報です。明日...

若宮神社の恵比寿さま
若宮神社の画像、改めて眺めていて気づいたことなどを書いてみます。以前、記事に書いていま...

おまつり(エッセイ)
「おまつり」は、昭和30年代初頭、私が小学校低学年の頃の出来事。当時の祭礼の開催日は、曜日に関係なく「毎年〇月△日」と決まっていた。...