#古木桜 新着一覧
![山高神代桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0f/b67f4b8d4685eb6ccc5ed6fa9b1421c7.jpg)
山高神代桜
山高の一本桜だけで帰るのは勿体ないので、「実相寺」さんも寄りましょう・・・が、凄い人 流石だな~と感心するも余りの人込みに少し心配です さ~っと撮影して帰ろうかと
![山高の一本桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/bf/c817ad2fc4369e651c4cebee9d309d5d.jpg)
山高の一本桜
今年は横目に通り過ぎていた「わに塚の桜」と「山高神代桜」まっ・・良いか~として...
![朝日祖師堂の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/87/4cfeb520c100b55f23f2b18bd69c81a5.jpg)
朝日祖師堂の枝垂れ桜
この桜で身延町内の古木は全てコンプリート出来たはずです。。長かった・・...
![身延 妙泉寺の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/71/847b17d50bd6c5fa1a623d14a060fee8.jpg)
身延 妙泉寺の枝垂れ桜
身延線に並行して南部町方面に向かう「甲斐大島」駅のすぐ近くの山際に妙泉寺があり...
![堂平の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/34/0f6e715ba9b9606b84aba4df85fde426.jpg)
堂平の枝垂れ桜
曙大豆研究所の佐野様に教えて頂いたもう一本の古木を探しに・・・身延町堂平 矢細...
![矢細工の枝垂れ桜と福寿院の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/2e/c8ab8ca59d855d0373373384cab7810d.jpg)
矢細工の枝垂れ桜と福寿院の枝垂れ桜
今回先ず向かった場所 山梨県身延町矢細工 数年前に一度目指したのだが一本の道し...
![万沢小学校の江戸彼岸シダレザクラ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/67/b0931c679bae3af9464f7aa3174c4857.jpg)
万沢小学校の江戸彼岸シダレザクラ
この日最後に訪れたのは一度来たのだがまだまだ数輪咲いて居ただけだったので...
![内舟寺の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/0c/239ca068fd43ad76ead8f51fc2375f4e.jpg)
内舟寺の枝垂れ桜
今回の古木桜は数年前に訪れて居るのですが帰路、前を通るので寄らない手は無いよね...
![富岡集落の枝垂れ桜](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/c8/281fbc0642c0d129c2714ef0012c0cee.jpg)
富岡集落の枝垂れ桜
「思親山」を後に向かったというか、登って来る時に確認はして居るんのですが南部町...
![万沢小学校と妙泉寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/f6/baa4582828da32377a668c01e44617bd.jpg)
万沢小学校と妙泉寺
身延山久遠寺で2022年の「古木桜巡り」のご挨拶を終えたので一度行って居るのだが ...
![大塩のイヌザクラ(静の桜)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/a3/d1e6e79eba035cd7f30b4ac95ed40403.jpg)
大塩のイヌザクラ(静の桜)
今頃「古木桜」?と、思われるでしょうがやっと開花したようなのでこの日しかチャン...