信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

大塩のイヌザクラ(静の桜)

2021-05-26 10:47:23 | 各地の桜

    今頃「古木桜」?と、思われるでしょうがやっと開花したようなのでこの日しかチャンスは無いなと

 

        長野県大町市美麻(旧美麻村)私の生まれた年に長野県の天然記念物になって居ます

  

 

    イヌザクラ 本州北部~四国・九州の山地又は丘陵地に自生し長野県では木曽地方で多く見られる

          太さの割に高さが低いのが特徴であり、又全体に臭気がある

          別名 キソザクラ・クソザクラ・ヘッピリザクラと呼ばれる 樹高11m 幹回り8m 

    

     何処に花が付いて居るのだろう?と良~く探して見る・・・ 上の枝の方に少し咲いています

 

       私の持っているレンズでは此処が限界 イヌザクラはウワミズザクラに良く似ているのですが

    どちらも白色ブラシ型の花序ですが、ウワミズザクラの花序柄には葉が付くのに対して

                              イヌザクラの花序柄には葉が付かないようです

 

       隣にある若木の方が少しでも寄れそうなのでそちらを・・終わり掛かっているのかな?

    最後にこの桜がどうして「静の桜」なのかを 

      時は鎌倉時代。奥州合戦が行われ「義経」が自害した頃のお話。

      兄である頼朝に追われ奥州の平泉に逃れた義経を追って旅に出た義経の妾であった「静御前」が

     「大塩(オオシオ)」を「奥州(オウシュウ)」と聞き間違えてこの地にやってきた。

      しかし奥州ではないと知り途方にくれ病になり、義経との再会を果たせずこの地で亡くなりました。

      その時の突いていた杖が根付いて静の桜になったというお話です

      大塩と奥州を聞き間違えた?静御前の悲劇は、奥州の場所を尋ねた人が訛っていた事かな?

      それとも静御前の方が訛ってた?信濃大町駅の東の方にある薬師寺には、静御前のお墓と母「磯禅尼」

      の供養碑があります。 イヌザクラは茅野市にも市天然記念物となっている物があるのですが・・・

      此れにて2021年の「古木桜巡り」は本当の終了です          2021年5月24日撮影



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2021-05-26 11:39:55
樹形は威風堂々ですね。
確かに桜の可憐さ、華やかさは無いけれど、
クソザクラ・ヘッピリザクラはあんまりです。
訛りで静御前の人生が変わったとしたら
喜劇の様な悲劇ですね。
古木桜の多さに驚き、楽しませて頂き、
ありがとうございました。
返信する
ばらりん様 (気まぐれ親父)
2021-05-26 16:04:35
今年も「古木桜」を追いました。 まだまだ長野県内の
桜は追い切れていません、来年も又ですね
この桜は県天然記念物ですが毎年、普通の桜と時期が
外れているのでと、思いながら気が付くと‥忘れていた
の状態でした。今年はホームページを「お気に入り」
登録して置き忘れないようにしました
歴史背景を考えると??樹齢は・・・と、思うのですが
そこはそこ、深く考えない事とします
又、来年も桜の時期は「桜」のみになると思います
最後まで見て頂き有り難うございました
返信する
勉強になりました (fukurou)
2021-05-26 20:48:10
気まぐれ親父様
こんばんは。
最後の桜は静の桜でしたか?
幹を見ているとかなり傷んでいるように思えますね。
静御前の伝説、胸が詰まりますね。
杖がサクラになると言う話は置いておいても。
イヌザクラ、ウワミズザクラに対して役に立たないと言う意味で犬なんでしょうね。
犬にも失礼ですね!
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2021-05-26 22:23:04
fukurou様
確かに色々な意味で「犬」と言うのは蔑まされた言い回しですね
他のソメイヨシノやエドヒガンみたいに華やかさはありませんから・・・
まだ、この昨年の様に歴史的背景があるのは幸せな桜だと思います
返信する

コメントを投稿