#天体 新着一覧
![カメラ講座「誰でも楽しめる星空写真」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/62/1c8c23c24944e0ebb2a71ee54dc34975.jpg)
カメラ講座「誰でも楽しめる星空写真」
こんにちは、さかいです((+_+))みなさんは心奪われるような星空を見た時に「この瞬間を思い出に残したい!この空を切り取って持って帰りたい!」と思ったことはあるでしょうか? 「で
![久しぶりの「月」…本年(第二弾)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/5a/8b16083ec33f8ad3dc130049ae5b5ee9.jpg)
久しぶりの「月」…本年(第二弾)
7月から8月現在まで札幌はなかなか好天に恵まれず、昨年のような猛暑でないのはいいとして曇...
![国際宇宙ステーションを初めて撮ってみた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/9a/46ddb35aab5756b57d7cdabdfe7e5f1a.jpg)
国際宇宙ステーションを初めて撮ってみた
tenki.jp に国際宇宙ステーション(ISS)が見れるという記事が載っていました。20時12分頃から...
![満月のデトックスパワーのお陰様で(!?)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/86/dd4796780bd4dd6c9311165b45a87b95.jpg)
満月のデトックスパワーのお陰様で(!?)
波動共鳴✨アゲアゲ仲間の皆さま ご機嫌よう✨ 「世界で天下を取る!!」 エンタメシンガー...
![アイピーストレイ作成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/f8/c02d971cee43084724ed20f701420f2f.jpg)
アイピーストレイ作成
エアコンの室外機の上に置くことを想定したベランダ観望用のアイピーストレイを作ってみた。...
天の川のブラックホールを初撮影 国立天文台など
天の川のブラックホールを初撮影 国立天文台など宇宙で最も重く、謎に包まれた天体であるブ...
神様の世界史8 天と地の創造 Part 3
ラマダーンも、ほぼ半分が終了してしまいました。時間が過ぎるのは、あっという間です。大事...
![夜空は宇宙への窓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/df/95d04c9ead1dd64f5c9636e0fff10f96.jpg)
夜空は宇宙への窓
わたしは、子どもの頃、自宅から星空をよく観ました。 今でこそ、周りが明るくなり、空が白く...
![TOA130 を購入](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/e6/c1825cd945bbea79206a3f7c1f80f54f.jpg)
TOA130 を購入
昨日注文したTOA130が今朝届いた。わかってはいたけどデカい。 どこに仕舞おうか?押入れの奥行きサイズを超えているし。...
![姫路科学館に行きました ☆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/6e/69a77358b4fd9de9b31b5650f0c1bb3c.jpg)
姫路科学館に行きました ☆
この前、兵庫県姫路市の姫路セントラルパークへ行きましたが、今度は同じ姫路市の『姫路科学...
![今日はどうしてバタバタしているんだろう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/a6/37f2b8a70052f150cbbdd59d790b44de.jpg)
今日はどうしてバタバタしているんだろう
1月19日はとってもバタバタな1日だった💦そもそも朝方息子くんがしっかり寝れなくて私も寝不足なところから始まった...