#天狗山 新着一覧
天狗山散歩再開
いろいろが一段落したので、再び天狗山を歩き始めています。12月9日には、里山友の会の皆さんが天両分岐(天狗山と両崖山への分岐点)あたりの整備をすると聞いていたので、その結果も見たかった
第九のコンサートへ
年末恒例の第九のコンサートでサントリーホールに行ってきました。指揮 小林研一郎演奏 コ...
小樽雪あかりの路
小樽雪あかりの路26ポスターは両面印刷。好きな面を張り出してください。小樽雪あかりの路202...
小樽ビールボックビール
小樽ビール定番ボックビールとブリッジトースト飲み放題飲み放題でなくてもいいかも。わたしは、かなりのむ。た、たのしい運河...
破風山(2023年11月5日)
【メンバ】ひろみ、こうじ(記)【行 程】破風山登山口駐車場→皆野駅(バス)華厳の滝登山口→天狗...
紅葉めぐり2023(小樽編その1)~小樽総鎮守住吉神社&天狗山~
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの...
かずさんの街散歩vol.41
◆低山散歩 天狗山編◆ こんにちは。市民レポーター、「かずさん」こと武田和巳(70才)です。私は2022年10月で市のホームページに掲載されている『甲府市ウォーキ...
天狗山登山!
昨日備前にある天狗山に行って来ました。この日は誰も登山者がいなかったようで蜘蛛の巣とシ...
天狗山散歩
1月から始めた天狗山の散歩、週2回のペースで歩いています。「風を求めて」歩くが一番の歩...
夏は北海道だ~。パート2
今朝は泊まったホテル朝食はバイキング旨かった~小樽最後に天狗山のロープウェイにシマリス...
天狗山のシマリスと堺町通り商店街と。~【そうだ小樽へ行こう(2023年初夏・午後編)】~
明治期より北海道経済の中心都市・港湾都市として発展した「小樽」。運河や倉庫、銀行などの...