#律宗 新着一覧
永平寺で学んだ律宗の人
永平寺で学んだ律宗の人。-こんな記述を見付けた。如空房理然、南京の人なり。本と興福寺の住僧、円縁大法師の弟子、衆事に交わることを辞し、戒壇院に入る。〈中略〉一両年を経て亦た戒壇に来たりて、...
北京史(十) 第四章 遼宋金時代の北京(2)
薊県独楽寺観音閣第一節 遼代の南京と北宋の燕山府 遼代の南京(続き)寺院の建築 遼の南京の建築物は、有名で考証できるものとして、南城...
「威儀師」一考
「威儀師」一考。-以前、【「赤袈裟」一考】という記事を書いた時、「威儀師」という存在を知...
食事の前に手を洗う話
食事の前に手を清潔に。-律関係の文献を見ていると、色々なところで参考になる記述を見出すこ...
天童如浄禅師の「南山道宣讃」
天童如浄禅師の「南山道宣讃」について。-中国宋代の禅僧・天童如浄禅師(1162~1227)には、...
明治期の『仏教事物問答五百題』に感じた違和感について
明治期の『仏教事物問答五百題』に感じた違和感について。-以前、【明治時代の葬式仏教批判論...
凝然大徳「律宗秀句十首」参究(後半)
凝然大徳「律宗秀句十首」を参究する後半である。-【前半】の続きである。早速に偈頌本文を見...
- 前へ
- 1
- 次へ