#惑星状星雲 新着一覧

トラベルスコープ70とSV305を用いた直焦点撮影(6)
(1)トラベルスコープ70とSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(わし座) NGC6803[20,22-23] ・機材 望遠鏡:トラベルスコープ70 400mm F5.7[1-2]

MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影(31)
(1)MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(アンドロメダ座) NGC7662...

22/05/03・04 「2022年GW激闘の陣」 part5「M97&M108…。」
惑星状星雲のM97と渦巻銀河のM108のコラボを撮影してきました。特徴の違う2つの対象でのコラ...

MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影(24)
(1)MILTOL200mmとSV305を用いた直焦点撮影概要 ・撮影対象(おおぐま座) M97(ふくろ...

<Ⅱ銀河系-07 NGC7293 らせん星雲>自宅で撮った『大宇宙SCALE』
昨日は昼間は晴れて気温が上がったので裏口の設営場所の除雪を行いました。昨夜のSCW雲予報...

21/12/02 令和3年撮り納めの陣 part3 「画質は荒れちゃったけど、らせん星雲のNGC7293…。」
秋から撮りたかった惑星状星雲のらせん星雲…。10月1回目の遠征では風が強くて、鏡筒を短焦点...

Sh2-162
【Sh2-162】 赤経:23h20m42s 赤緯:+61゚11' 52" 星座:ケフェウス座 視直径:40' 他カタログNo.:NGC...

サターン形の最終形態
木曜日の未明、再び近場で☆撮りしました。撮影対象はこの天体のみ。【みずがめ座の土星状星雲 NGC7009】 キヤノンEOS Ra+タカハシ...

天の川に潜むダンベル
梅雨明け後の好天に恵まれた土曜日の晩、近場で☆撮りしてきました。前回に引き続き、長焦点望...

夜空に浮かぶドーナツをいただきます
先週末(土曜日の夜)は新月と重なり、晴れれば☆撮りには絶好のチャンスってことで、まだ梅雨...

21/02/09 如月極寒の陣 part2「じっくり撮った惑星状星雲のM97(NGC3587)」
この日の遠征記も、実はコレが折り返し地点になります。途中でトラブルもあり、この日は三対...