Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
 12/18 月と火星が接近

Sh2-162

2021-10-14 07:50:05 | シャープレス天体アルバム

【Sh2-162】
 赤経:23h20m42s 赤緯:+61゚11' 52"
 星座:ケフェウス座
 視直径:40'
 他カタログNo.:NGC7635
 ニックネーム:しゃぼん玉星雲(Bubble nebula)
 南中日時(@東京):7月23日03時,9月7日00時,10月22日21時 ※あくまで目安です。

 撮影日時:2021/10/03 02:27
 撮影地:長野県川上村
 撮影機材:キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC(F2.8),ASTRO LPR Type2フィルター使用,
             タカハシEM-200Temma2M赤道儀,ペンシルボーグ+QHY5LⅡM+StellaShot2により恒星ガイド
 撮影条件:ISO1600,露出5分×7コマ
 画像処理:Digital Photo Professionalにて現像,ステライメージVer.8,PhotoshopCS3にて処理
             トリミングあり
 メモ:カシオペヤ座の西端付近にある輝線星雲です。大きく広がった赤い星雲の中心部に泡状の
    構造があり、"Bubble nebula"(しゃぼん玉星雲)の愛称が付いています。その球殻構造は
    ウォルフ・ライエ星と呼ばれる類の大質量星が外層のガスを吹き飛ばした結果、形成された 
    ものと考えられています。惑星状星雲に分類されることが多いようですが、同種の一般的な
    星雲とは素性が異なります。好条件に恵まれれば、口径30cm超の望遠鏡にOⅢフィルター
    (電離した酸素が放つ特有の発光輝線に合わせた特殊透過フィルター)を装着して覗くと、
    泡構造が眼視で確認できるという話もありますが、淡いため観望向きの天体とは言い難い
    です。

 星図:


 AstroArts社ステラナビゲータにて作成



最新の画像もっと見る