#日影沢 新着一覧
![ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(4)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/5a/095732f9846c757e8182066a4dd01ea5.jpg)
ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(4)
ミヤマハコベ(深山繫縷)ハコベの種類はいろいろあって、いつも花弁の切れ込みが浅いとか深いとか、、同定に悩みますでも、このミヤマハコベは花径が1.5cmと他のに比べ大型なので悩まなくて済む花です...
![ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(3)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/09/856821f599d1e1180f5ee816cdab9c06.jpg)
ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(3)
昨日今日は朝から少し肌寒く感じる天気、暑かったり、寒かったり、、、体が付いていかないな...
![ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/3f/497bf42fca9e3946daf86b46ac45b00f.jpg)
ふたたび裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(1)
4/21に御岳山でスミレなどを撮ってきたのですが、先に4/28に行った日影沢の花をアップしたいと思います。連休は遠出をせず、近くの市民の森あたりをデジ散歩の予定でした。が...
![裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/cf/53f506807218ff021e2a2f52be43ace6.jpg)
裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(2)
カントウミヤマカタバミ(関東深山片喰) アマナ(甘菜) ソメイヨシノ(染井吉...
![裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/77/ac739c18a4eba3a0da1f4df603b54e52.jpg)
裏高尾渓流散歩道から日影沢沿いへ(1)
大光寺のサクラを楽しんだ後、裏高尾散歩道へと…何の花を見ることができるのか、ジロボウやヤマエンゴサクは咲いているのかなど、ワクワク♪ 散...
![春の妖精、可憐に咲きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/c7/8522bc71ac8160d1c051031ef8885478.jpg)
春の妖精、可憐に咲きました。
忘れかけていた清々しい関取が出てきました。尊富士、見事な優勝でした。⚫︎続・裏高尾旧道さ...
![嬉しい再会。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/96/e0ebd91017b9d06576d6ba72743b5437.jpg)
嬉しい再会。
続・裏高尾のんびり散歩●木下沢梅林をはなれ旧道沿いの個人のお宅で咲いた春の妖精カタクリ、...
![山の記憶~高尾の花、高尾の風呂~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/a5/5e48f4d6e279e77a657deb9087e0c806.jpg)
山の記憶~高尾の花、高尾の風呂~
皆さん、こんにちは~先ずは今日の大谷選手、12勝、おめでとうございます!シーズン規定投球回(162...
![初春の雪と植物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/a7/94250093f2479e6dc7bd796ecab63a4f.jpg)
初春の雪と植物
仕事休みの今日、朝からの雨が昼前に雪に変わりました。我が家の周りも…積もり始め…。雪が降...
![日影沢の花(6) オカダイコンなど…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/8f/b9f41c7b218434882aeb61b7b79f491c.jpg)
日影沢の花(6) オカダイコンなど…
今日で10/10に撮った日影沢の花たちのご紹介は最後になります。花の種類は少なかったものの、...
![日影沢の花(5) キツリフネ、ツリフネソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/d4/6232d7468e66580873b5a7fe2da030e9.jpg)
日影沢の花(5) キツリフネ、ツリフネソウ
キツリフネ(黄釣船)山地の湿り気のある所に生える1年草です。花の後ろに突き出てい...