#明治時代 新着一覧
![肥薩線箙瀬トンネル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/ff/2a5970f711ac000c2326750889cc0a8f.jpg)
肥薩線箙瀬トンネル
先日通った肥薩線の箙瀬トンネルです。道路が工事の為にJR九州肥薩線を仮道路にしてあります。箙瀬トンネルは明治後期に造られているそうで、百年以上経っていますが健在です。今年芦北町観光協会長と
![6月22日開催【歴史発見講座】「雨宮敬次郎 天下に轟く一番槍」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/8b/979ccf08857cef0b79fd25cf29d2a58d.jpg)
6月22日開催【歴史発見講座】「雨宮敬次郎 天下に轟く一番槍」
5月25日のカフェハピネスの講座に参加いただいた皆様、ありがとうございました。次回は、6月22日10時より、「雨宮敬次郎 ...
![明治時代の漫画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/6f/0b41e6cb875fe2efb123d23dd84bb21f.jpg)
明治時代の漫画
み声新聞で連載の「海を越えて」550回を超えました。今日は、明治時代の新富座の一コマを描く...
![ムギナデシコ(アグロステンマ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/d5/a665c77d893beb3261d8592b21b0719f.jpg)
ムギナデシコ(アグロステンマ)
一面に咲くムギナデシコです。鴻巣市の荒川河川敷、ポピーまつり馬室会場です。和名「麦仙翁...
![京都府立図書館のレトロモダンな外壁](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/24/56b47d3ea025bded78ba0a54f32eaaaa.jpg)
京都府立図書館のレトロモダンな外壁
ちょっと前ですが、左京区岡崎を歩いてる途中で思わず撮った建物(4月25日撮影) 京都...
![【定期歴史講座】4月27日開催「孤島のコスモポリタン 小笠原、太平洋最後のフロンティア」三島市カフェハピネスにて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/16/c2fe287133671a26a272936a7203022d.png)
【定期歴史講座】4月27日開催「孤島のコスモポリタン 小笠原、太平洋最後のフロンティア」三島市カフェハピネスにて
カフェハピネスでの定期講座、4月27日は「孤島のコスモポリタン 小笠原、太平洋最後のフロンティア」を実施します。 日本の領土でありながら、日本人ではない人々によって拓かれた島・小笠...
【受贈】 三重県『三重県史研究』第39号(2024年3月)
藤谷彰さんより標記の完成誌を1冊、私へも贈ってくださりました。ありがとうございます。こ...
高祖父について調べてみました。
妻です。お立ち寄りくださり、どうもありがとうございます。先日、何十年かぶりに、父方のご...
【受贈】 岡本健一郎《年次大会共通論題》「京都鉄道博物館の活動と鉄道文化財の保存」(2023年度『年次大会 企業の社会連携活動について考える』、京都鉄道博物館)
岡本健一郎さんより標記論文の抜刷を1冊、私へも贈ってくださりました。ありがとうございま...
![ジジイも興味津々!明治の写真工房](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/7e/00c737e8e98616d479429524f070ca29.jpg)
ジジイも興味津々!明治の写真工房
北海道博物館に開拓の村という明治の北海道開拓当時の建物を移築した区画がある。まあ、北海...
「第一官律名義弁」其二十(釈雲照律師『緇門正儀』を学ぶ・20)
釈雲照律師『緇門正儀』を学ぶ連載記事。-ということで、もう10回以上、釈雲照律師『緇門正儀...