#本レビュー 新着一覧
【うまいダッツ】 感想
うまいダッツ (文春e-book)坂木 司文藝春秋 うまい棒一本で、世界の秘密がわかるらしい この1文から始まる、本作品は、高校の喫茶部の中でもゆるくお菓子を食べながら駄弁る通称「おやつ部」
中島要「錦の松 着物始末暦(六)」
時代小説文庫(ハルキ文庫)2016年2月 第1刷発行275頁着物始末暦シリーズ第6巻着物の始末屋...
千早茜「赤い月の香り」
集英社2023年4月 第1刷発行221頁「透明な夜の香り」の続編カフェでアルバイトをしていた朝倉...
小川糸「ライオンのおやつ」
ポプラ社2019年10月 第1刷発行255頁独り暮らしをしていた海野雫は医師から余命宣告を受け、...
【ツバキ文具店】 感想
ツバキ文具店小川 糸幻冬舎 鎌倉で主に手紙を代筆することを生業としている「ツバキ文具店」...
あさのあつこ「おいち不思議がたり 闇に咲く」
PHP研究所2015年6月 第1版第1刷発行315頁「おいち不思議がたり」シリーズ第3弾18歳になったお...
![「思い出を切りぬくとき」萩尾望都](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/3a/ace657145448937d657e1bf70fb82412.jpg)
「思い出を切りぬくとき」萩尾望都
「思い出を切りぬくとき」2009/11/4萩尾望都これは、むかし私が20代の後半のころ、主に「グレ...
八木詠美「空芯手帳」
筑摩書房2020年11月 初版第1刷発行179頁34歳になる独身女性・柴田理不尽な雑用、セクハラ等...
中島要「なみだ縮緬 着物始末暦(五)」
時代小説文庫(ハルキ文庫)2015年8月 第1刷発行280頁着物始末暦シリーズ第5巻着物の始末屋...
佐藤多佳子「明るい夜に出かけて」
新潮社2016年9月 発行284頁心に傷を抱え、1年の約束で大学を休学して独り暮らしを始めた冨山...
2024年4月に読んだ本まとめ
2024年4月の読書メーター読んだ本の数:5冊読んだページ数:1523ページナイス数:652ナイスht...