#本覚寺 新着一覧

サクラサク2025【本覚寺/妙本寺】鎌倉の桜の季節がやって来ました
今年もここの枝垂れ桜を堪能させて頂きました。 そして金曜からの花散らしの雨。

鎌倉梅散歩②
昨日のブログの続きです。(昨日のブログはこちら→鎌倉梅散歩①)鎌倉駅からバスに乗り、安国論寺へ向かいました。いつもは歩くのですが、パー...

鎌倉 本覚寺の「本えびす」
久しぶりに鎌倉へ出掛けました1月10日はえびす様の縁日ですね鎌倉でえびす祭りがあると知り本...

年の瀬スケッチ【鎌倉各所】今年もあとわずかとなりました
鎌倉の各所でも新春の準備が進んでいました。 【荏柄天神社】 【頼朝の墓】 【鶴岡八幡宮】昨年までの大きな迎春看...

マリーン日記ー出光美術展と、神奈川県近代美術館へ
出光美術展は、元シェル美術展と言っていた展覧会です。最終日に間に合って、国立新美術館へ...

鎌倉 本覚寺の栴檀
今朝は久しぶりの曇り空。放射冷却は弱くて家々の屋根は白くない。昨日のこまわりくん車中、...

2024. 9.14 : 写生会(鎌倉 本覚寺)
残暑を想定して暑さに負けるようであれば、近くの婦人子供会館に途中で避難する心づもりで...

夏の終わりに【妙隆寺/本覚寺】まだまだ暑い大町大路を歩く
処暑とはいえ、まだまだ暑い大町大路を歩く。朝に白かった花は夕方にはピンク色に変わる酔芙蓉。...

鎌倉の二天門が珍しい妙本寺へ。
旅行に行く前は、心がウキウキして時間が長く感じるが。 楽しい時間はあっという間に、過...

鶴岡八幡宮大祓と紫の花々 240630
梅雨空に晴れ間が気まぐれに覗く鎌倉。2024(令和6年)も今日で半分が終わり、大祓が行われる...

鎌倉へ③
鶴岡八幡宮から小町通りに行きました。 歩いていると時々余裕ができるから空いてる方でした。コ...