#栴檀 新着一覧

早春の里山2025 ~町田市小野路 春の気配~
先日、度々紹介している東京都町田市の小野路地区の里山を歩きました。冬枯れの景色の中にも少しずつ色が入ってきており、春の気配が漂っていました。コラージュ画像で紹介します。- 先日、度々紹介...

ベランダ物語
我が家のベランダに、いつものようにヒヨドリペアがやって来た。↑これヒヨ太郎。『チャス』↑この子が...

久しぶりの投稿になりました
2月10日(月) 去年の終わり頃にかかり付けの眼科で翼状片が再発したので 手術をした...

豊洲市場付近の街路樹
この画像は、昨日から3回も載せているのですが、こちら(仲卸売り場や飲食店がある棟)から...

鈴なりの実
栴檀 (万博公園・自然文化園)葉っぱを落として鈴なりの実が太陽の光...

あっというう間に裸木に
霜が来ると落葉樹の葉は一晩で散ってしまうようですね目の前の公園のケヤキは昨日はまだ大分...

鎌倉 本覚寺の栴檀
今朝は久しぶりの曇り空。放射冷却は弱くて家々の屋根は白くない。昨日のこまわりくん車中、...

御所(御苑)の昨日
昨日、御所(御苑)を歩いた。写真上は、中立売駐車場沿いの小道の紅葉。足を止めたくなるよ...

カンツバキ、ハギの花とセンダンの実(板橋区立赤塚植物園 2024.12.1撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。カンツバキ(寒椿)の花が目立つようになりました。カンツバキ...

今は緑の・・・
栴檀 (万博公園・自然文化園)秋から冬にかけて葉っぱを落とした枝先の黄金色の実がとても...

なんで来ないんだ?
昨日は午後から早目に川へ行き、川の中の草刈りしました。自然木などに葛の蔓が巻き付き、カ...