#松本平 新着一覧

松本平、安曇野お花見散輪 その1
2日間ずっと農作業や春の準備をしていたが流石に飽きたので4/10日曜日に松本平、安曇野のお花見に出かけた。我家の周りはまだほころび始めた所だが、100mほど標高の低い松本までくると、かなり桜...

それなりに元気だったので城山プチヒルクライム
3/8ちひろ公園から高瀬川右岸のパノラマロードを走り、安曇橋を渡る。今日は蓮華岳から中央に...

少し春が近づいてきたかな?松本平、安曇野周回
今日3/9は風もなく、気温も10℃位にはなりそうとの天気予報なので、いつもの松本平、安曇野...

東山山麓サイクリング後半は牛伏寺、階段工、中山
東山山麓サイクリングの後半は牛伏寺へ。急坂を登ってきたら、牛伏寺ダムの放水口が凍ってい...

森の中で工場萌え
1/25、松本平の東山山麓を走ってみようと、e-Bikeのグレートジャーニー改で出かけた。アシス...

松ぽたで飾り御柱巡り
1/9に松ポタのAさんが新春のカレーポタをすると言うので、ご迷惑ながら、どうせならカレー...

行きも帰りも逆風だった松本平、安曇野周回100km
12月としては比較的気温が高く成るという予報を頼りに、松本平周回に出かけた。所が出だし...

午後になり雲の切れてくれた美ヶ原から北アルプスを見る
(前半のヒルクラ編はこちらから) 今日はノンビリモードでの行動計画なので、雲が切れるのを...

★松本平 稲刈り終了 2021
10月初旬晴天がつづき 秋の収獲期稲の刈り取りもほぼ終了っぽい 松本平(まつもとだいら) 平地の木...

秋晴れの松本平周回
敬老の日?だれも祝ってくれそうも無いし、ピンカーの秋晴れ、サイクリング日和なので、ロー...

暑い夏は別天地の美ヶ原へ登頂、周回サイクリング その1/2
信州でも猛暑日が予想される今日、涼しい所に行こうと、美ヶ原を目指す。その為には、まず最...