#毘沙門堂 新着一覧
紅葉ギリセーフ! 山科・毘沙門堂(3)
「今回の旅は<初っ端>からなんともツイてるな・・・」旅ができるというだけでもある意味“ツイてる”わけで、道中晴れていたならそれで恩の字のところだ。それが、シーズンオフなのにここまで紅葉を堪...
紅葉ギリセーフ! 山科・毘沙門堂(1)
「♪もしかしてェ~、♪もしかしてェ~」思わず口ずさんでしまった。なんか・・・もしかしたら...
亀戸七福神巡り/普門院
普門院に来ました。伊藤左千夫の墓所なので時々訪問します。薮の向こうに本堂が在って、背後...
四王寺山(大城山)105
四王寺山に行ってきました。105回目です。少し風が冷たくて山歩きに丁度よい気候です。日曜日...
師走に真っ赤のもみじ 毘沙門堂
散り紅葉で有名な京都・毘沙門堂へ。ちょうど見頃を迎えていて、思わず声が出てしまうほど綺...
2024年 4月 6日(水)の「長浜城・琵琶湖疎水ウォーキングコース・毘沙門堂」(8)
疎水のトンネルの出口より更に進みむと、黄色い菜の花が沢山、咲いているのが見え、12:26右折...
岩角寺(いわつのでら)~毘沙門堂~ in 福島県本宮市和田東屋口
本宮市和田東屋口に門を構える「岩角寺」。境内となる山中のいたる所に露出した花崗岩の巨石...
常光院岩角寺(がんかくじ) in 福島県本宮市和田東屋口
本宮市和田東屋口に門を構える「岩角山岩角寺(いわつのでら)」。天台宗総本山比叡山延暦寺...
四王寺山 104
台風10号は遠く離れたところを通る予報で、今年は九州は嫌われているのかと思っていたら、...
四王寺山 103
雨の天気予報だったのが今朝見たら曇りに変わっていたので久しぶりに蒸し暑い中四王寺山に行ってきました。毘沙門堂...
2024年6/2銀山平行スケッチ⑦@新潟県奥只見
浦佐の毘沙門堂に参拝。末妹と妻に「病気平癒」御守りを購入しました。