#演奏観 新着一覧
第28回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
何度も演奏されている曲で新しさやドキドキ感をアピールするのはハードルが高い。先ず作り上げられた正解をなぞる、となる。その限りでは何も言う事が無いほど立派に出来ている団体が全10団体中4つあっ...
第27回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
ある程度練習して上達した先、もう一伸びするには、ひたすら練習を重ねる?音楽に使ってはい...
第26回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
マンドリン合奏とティンパニーは意外に合う…どちらもアタック+減衰音!でも注意。ティンパニ...
第35回島村楽器音楽コンクール講評
演奏の本質、それは「時間と強さ」。その上で「こんな風に作りました」ではなく、曲に導かれ...
第25回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
正確な技術の先に求められる、音楽の心臓・骨・関節?…「構造的な意味」や「時間軸における意...
第24回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
単に好きだから弾く、というそのもっと先を体験したくは無いですか。「やれる」と信じ、葛藤...
第33回島村楽器音楽コンクール講評
音楽の最高の瞬間ってどこだろう?音楽が元の音楽に戻る時、扉が開く…そこではないか。色んな...
第23回静岡県高文連ギター・マンドリン合奏講評
君たちは音楽のアスリート。人前で何か発表するというのは技術とセンスの競い合い。これに関...
江戸川区音楽協議会「第4回新進音楽家コンクール」
5月19日(日)と26日(日)、タワーホール船堀大ホールにて江戸川区音楽協議会「第4回新進音...
第32回島村楽器音楽コンクール講評
熱演の嵐…今回の本選会も心をかき乱され、圧倒された。音楽も外国語と同じ。ネイティブを目指...
江戸川区音楽協議会副会長就任に寄せて
副会長に就任し、先ず「新進音楽家コンクール」の質の高さに感嘆しました。今、自分は作曲家...