#灘 新着一覧

歩こう会ー灘の酒造探訪
4ヵ月ぶりに高校の同級生が主催する「歩こう会」がありました。今回は西宮在住の友達の協力で灘の酒造探訪です。まず最初に櫻正宗記念館カフェで昼食です。私は酒粕うどんにしました。かす汁の中にお...

無事にそろった灘の酒
月曜日、つまり神戸遠征から帰ってきた翌日、見知らぬ番号から着信がありました☎️登録してない番号からの電話に...

休日ドライブレポート No.7呉市安浦
今回は呉市安浦町をドライブまずはドライブイン灘へ11時過ぎで行列が…お店の人いわく休日は開店と同時にいっぱいだそうです...

【神戸灘で酒を!!/菊正宗】樽酒といえば、ここ!! なのですね~♪
まだ梅雨空の三連休。爽やかな旅行先として「高野山 & 灘の酒蔵めぐり」を計画致しました。 高野山に...

【神戸灘で酒を!!/櫻正宗】酒蔵ダイニング「櫻宴」でのランチ、老舗の酒造です~♪
(画像は、櫻正宗の酒蔵ダイニング「櫻宴」の半切桶小鉢盛りです)まだ梅雨空の三連休。爽やかな旅行先として「高野山 ...

白鶴酒造資料館
2月28日(水)菊正宗酒造記念館をあとにすると、西へ歩いて訪れたのは白鶴酒造資料館。本店壱...

菊正宗酒造記念館
2月28日(水)この日は灘の酒蔵と温泉を訪れようと朝から神戸へ。JRと六甲ライナーを乗り継...

灘の酒蔵
朝刊の星座占いに「赤いお酒を飲むのが吉」と出ていた。はて何のことやらと出かけたが、伊丹...

酒どころ灘の「白鶴酒造」。酒造りの工程がわかる「白鶴酒造資料館」。利き酒コーナーで味わう灘の酒
「着いた!」ミモロは、兵庫県の阪神「住吉駅」から徒歩5分にある「白鶴酒造資料館」に到着し...

酒蔵巡り
仕事で神戸に行くことになったが予定が夕刻に変わったので少し早めに行って酒蔵巡りでもする...

【子どもとおでかけ】兵庫県立美術館『関西の80年代』を見に行きました。
3年ぶりぐらいでしょうか? 次女と二人で「兵庫県立美術館」に行きました。JR灘駅で電車を降り、どの方向だったかとうろ覚えでしたが、兵庫県立美術館の建物は遠...