#現実逃避 新着一覧
![【45】引き寄せ習慣 〜 大きな変化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/6e/5604e78218a2cf40907de9acfae325c2.jpg)
【45】引き寄せ習慣 〜 大きな変化
こんにちは引き寄せ習慣も、効果が出始めると言われる3ヶ月(90日)の王台に乗ろうとしています。最近では、「ほしいものを引き寄せるんだ」という意識は薄くなってきているのを感じます。それよりも「自...
![みそワンタンメンで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/0a/664a7eda85f00914567bccd95775963a.jpg)
みそワンタンメンで
「そろそろ寝ようかな」と思った昨日の夜。何気なくテレビの番組表を見たら、気になっていた...
![現実逃避](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/b8/20de68d0bd3c0af4c17cf0b3a687e484.jpg)
現実逃避
現実逃避とは自分が何をしているかを見ないで自分こと以外の何かを見ている
![迷ったときはリカバリー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/59/4d64e1ad597b96f5e0258c02d09683aa.jpg)
迷ったときはリカバリー
きのうの夜は、順番を変えて、夜ごはんを食べてからの風呂。そのままパソコンのセットアップをすればいいんだけど、面倒臭さが先に立ち、録画してある番組なんか見たりして。...
![現実逃避](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/74/4f/36d4730d64d5cdd289b1517945a1f18f.jpg)
現実逃避
こんちは錯乱坊の爺さんです。一昨日、現実から逃避するかのように宮崎へと出かけてた爺さん...
![今日も現実逃避](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/05/df6442e1e7fcdbbe50229efac430dd79.jpg)
今日も現実逃避
夫は東京へWBCを観に行っている夫がいない週末は家のテレビで気兼ねなく宝塚が観られるので大...
フェイブルマンズ
現実逃避健康診断の結果が悪かったし毎日毎日1日何回も母の洗濯に追われて・・・他にも考え...
![現実逃避](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/3c/677e81381ea1ecfe3133ffaa62273d31.jpg)
現実逃避
せっかくボランティアに行き始めたが寒波が来てから外に出なくなったニイト君相変わらず昼夜...
![現実逃避の旅](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/f3/0b10af912b33de03bfb35e5f743ed4ff.jpg)
現実逃避の旅
こんなに忙しい時期なのに同僚には悪いけどハニバニと私はバケーション。全く嫌な顔せず、私...
![現実逃避は”雪山登山”(洞川清浄大橋から洞辻茶屋ピストン)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/c0/5cd9ef43c54f5c049fd87120dfe56db4.jpg)
現実逃避は”雪山登山”(洞川清浄大橋から洞辻茶屋ピストン)
2023年1月7日とうとう65歳となってしまいました。。。 数年前から年金関係の書類が送られてくるようになりいろいろ勉強し...
![随想 自意識 (写真は「神社の線」)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/3a/da669001324fd065ae3467fb45fccfb8.jpg)
随想 自意識 (写真は「神社の線」)
人間は何故自意識を持つ存在なのか・・。 人間意外の動物も自意識的なものは持つだろうが...