#男坂 新着一覧

東京愛宕神社:標高25.7mの絶景
東京23区の最高点、愛宕山に行ってみた。標高25.7mである。徳川家康が防火のために作らせた神社だそう。見晴らしがよかったため、NHKが大正14年、ここから放送を開始したという。&nb

本郷から湯島へ・・🌳⛩✨
今日は晴れるのかと思っていたのに・・午前中・・小屋を出たら・・小雨がサーサー・・・・お...

近くに来て時間が有れば立ち寄りますが!この日は時間オーバーで本殿には入れず!
≪近くに来て時間が有れば立ち寄りますが!この日は時間オーバーで本殿には入れず!≫ ...

ここへ来る度に86段からなる急な階段(男坂)とトレーニング禁止が気になるね!
≪ここへ来る度に86段からなる急な階段(男坂)とトレーニング禁止が気になるね!...

日本遺産「大山詣り」
貴重な平日休みを利用して、神奈川県伊勢原市の大山に行ってきた。土日は混雑するので月曜...

2023寒露 日和田山を登る
お早うございます、信です。季節は進み10月神無月は寒露の初候、第四十九候 鴻鴈来(こうが...

浄土宗総本山で知られる知恩院(京都市東山区)国宝の三門他多くの需要文化財が有ります!
≪浄土宗総本山で知られる知恩院(京都市東山区)国宝の三門他多くの需要文化財が有り...

◆大賑わいの湯島天神(第66回梅まつり/東京都文京区)
第66回梅まつり開催中の湯島天神参拝の模様です。男坂から参拝し、夫婦坂から神社をあと...

上旬に行く予定でしたが、遅ればせながら湯島天満宮(通称・湯島天神)に初詣に!
≪上旬に行く予定でしたが、遅ればせながら湯島天満宮(通称・湯島天神)に初詣に!≫...

女坂から大岩毘沙門天へ
ようやく散歩をする気になって、大きく変化したという毘沙門天本堂あたりを見に行ってみまし...

高尾山に登ってきました
2022年11月24日高尾山に登ってきました。日本百低山の44番目、初めての高尾山ですのでいろい...