#白州町 新着一覧
![清泰寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/ff/226c76e2fc045313c645fe20ddbf129a.jpg)
清泰寺
今年は残暑の厳しさか彼岸花の開花が遅れているのか? ピークを迎えて居れば他を回る予定だったのですが 今年も伺わせて頂きました 山梨県白州町花水の『清泰寺』さん 参道下の彼岸...
![間違ったワインです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/ba/8cc3bdf2c17279f5a16856311026c92b.jpg)
間違ったワインです。
シャルマンワイン(北杜市白州町)から、アッサンブラージュ白が入荷です。甲州とセミヨンの...
![キャンプへGO! 秋の白州編 Vol.3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/21/dc0e5b484faf930ea96414d5840f5092.jpg)
キャンプへGO! 秋の白州編 Vol.3
キャンプの続きです。 設営も終わったので、尾白川の上流へ散策。やはり紅葉には少し早く・・・ ...
![キャンプへGO! 秋の白州編 Vol.2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/b8/7c58e245bf4da5aee0d10f0f7965a2a3.jpg)
キャンプへGO! 秋の白州編 Vol.2
先日のキャンプの続きです。 同僚の到着まで、キャンプ場内をブラブラ。 『南アルプス天然水』で有名な尾白川。冷たくて...
![清泰寺の曼珠沙華](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/2a/d9d47428f494c70358d34315af070d4d.jpg)
清泰寺の曼珠沙華
風の便りで富士見町から近い所に「曼珠沙華」の群生しているお寺さんがあると聞いた...
![また変化球を](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/2f/245171f957c34d308cd76c0e9aacaa58.jpg)
また変化球を
シャルマンワイン(北杜市白州町)から、甲州シュール・リー微炭酸が入荷です。甲州シュール...
![今日のランチは?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/17/1c6360a2c68af758369345b19fea7d5b.jpg)
今日のランチは?
梅雨も明けいきなり毎日暑い・・・仕事の中休みに何処かでランチに行こうかな?と考...
![老舗 金精軒で季節の和菓子【台ヶ原】](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/22/df4a24882e50299abfac2269f7d38e34.jpg)
老舗 金精軒で季節の和菓子【台ヶ原】
道の駅はくしゅうで南アルプスのおいしい天然水を汲み終えて向かったのは台ケ原にある金精軒...
![七賢 夏吟醸が入荷です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/16/e5/9ff0a28ebd8d5546a9bd9b93bc1a5664.jpg)
七賢 夏吟醸が入荷です。
七賢の山梨銘醸(北杜市白州町)から、夏吟醸が入荷です。毎年この時期に発売される人気の日...
![孤高のワイナリー、入荷です。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/f5/c3dca68c05ebc33f46bf2417b2d9d6e6.jpg)
孤高のワイナリー、入荷です。
山梨の最北のワイナリー、シャルマンワインが入荷です。シャルマンワインは、山梨の最北端白...
![お口ひんやり~桃のジュレで夏を乗り切れ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/6b/c9d5495c4fc75a9c46aec064ef28e377.jpg)
お口ひんやり~桃のジュレで夏を乗り切れ!
サクランボの季節が過ぎ暑い夏が山梨に来れば…待ちに待った桃の季節の到来です!山梨の至る所で手ごろに購入できる桃。流石、桃生産量日本一!その...