#白木峰 新着一覧
![白木峰山歩とおわら風の盆](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/cd/c4ed61d2b3ab9494305b27a33e154eba.jpg)
白木峰山歩とおわら風の盆
画像が山でもおわらでもないけど🤣台風が迷走🌀天気もあんまり良くないし、夕方から予定あるし山に行かんでよし😆古登里(多治見市)の牛ひつまぶしが食べたくなって行こうかなと思ってた😄みわ
![久し振りの白木峰(1596m)。。。(後編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/16/f7c5b96e4a99d5acf9acfa9db0c24f91.jpg)
久し振りの白木峰(1596m)。。。(後編)
前回の続きです。。。白木峰で、擦れ違った下山中の方から「上の方に花は少ないよ」と聞いて...
![久し振りの白木峰(1596m)前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/fe/6e77a815eae954760f02e2bd4dfcedd2.jpg)
久し振りの白木峰(1596m)前編
白木峰8合目登山口へ行くための林道・大谷線の車両通行止めが5月31日に解除されたことを...
![ワタスゲの白木峰](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a5/2b0b011375951f78f5f84748720c1724.jpg)
ワタスゲの白木峰
八尾を通って国道492号・491号で21世紀の森を目指しますが、ダム沿いの道はカーブが多くて大...
![雨上がりのススタケ取り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/29/e3406dedf4a68f7f3a161fe51ccdfa90.jpg)
雨上がりのススタケ取り
もう先週の水曜日のこと(笑)昔すぎて(笑)またまた来たよーヤギさん🐐こんにちはギンちゃんも😊...
![白木峰2023](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/bf/f9d3b97e85349b9f418f353b97f040d4.jpg)
白木峰2023
2015年の誕生日にはるみんと行った白木峰。あの時登山だとは思ってなくて😆8合目から浮島まで歩いただけなのに「こんな...
![冬枯の白木峰 Nov.27(帰路)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/39/b25c681a5f1a3aa7fcd04d33bc25f461.jpg)
冬枯の白木峰 Nov.27(帰路)
白木峰の木道地帯を一通り散策した後、簡単に昼食を済ませ、帰路につきました。昼食をとった...
![冬枯の白木峰 Nov.27(霧氷)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/01/551bbd0b4b9f3057957eeb9236afcec1.jpg)
冬枯の白木峰 Nov.27(霧氷)
白木峰に到着しました。霧が流れて行きます。よく見てみると、所々に霧氷が!朝の冷え込みが...
![冬枯の白木峰 Nov.27(風衝草原)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/64/c79617e2a6816064dc9e0ed146e99519.jpg)
冬枯の白木峰 Nov.27(風衝草原)
開けた風衝草原に出たら、白木峰までもう少し。この頃になり、空も少し明るくなってきました...
![冬枯の白木峰 Nov.27(草穂の池塘)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/36/611d1e90a4a75845fe346c98cedeac54.jpg)
冬枯の白木峰 Nov.27(草穂の池塘)
小白木峰を過ぎ下ったところに、池塘があります。草穂の池塘と名付けられています。近づいた...
![冬枯の白木峰 Nov.27(足跡)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/d1/0514038eb16cb7ccf52a6f6c4415d01e.jpg)
冬枯の白木峰 Nov.27(足跡)
白木峰に登ってきました。飛騨市宮川町万波地区から、小白木峰を経て尾根を辿って行くコース...