#短波 新着一覧
![2月13日は世界ラジオの日 World Radio Day](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/2a/820effbce732fdaeffc58cd3c3822f8a.png)
2月13日は世界ラジオの日 World Radio Day
明日2月13日は、「世界ラジオの日(World Radio Day)」。 1946年2月13日、創設間もない国連が、当時の5つの公用語(英語、スペイン語、中国語、フランス語、ロシア語)でのラ
![QSO パーティー ラジオで挑戦 シールゲットを諦めないで](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d0/e7f3db79223cc5997e85f68304c0ede8.jpg)
QSO パーティー ラジオで挑戦 シールゲットを諦めないで
新年の楽しみなイベントQSOパーティー20局以上交信して所定の書類をJARLに送ると干支のシールがもらえこれを
IC-705で短波を遊ぼう その2
IC-705は外に持ち出せる貴重なトランシーバー。自宅で大きなアンテナを展開しにくい人には頼...
IC705で短波を遊ぼう その1
何事も受信から。受信が大事。但し、以下の方法では送信はしないでくださいね。SWRが高いままでしょうから送信...
![ウエブではなく、ウエイブを楽しんだ時代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2c/d0/4867bde803f4834cc2baae255bb8f954.jpg)
ウエブではなく、ウエイブを楽しんだ時代
小六から中一ぐらいまで、短波放送が受信できるラジカセでBCLをやっていたことを思い出し...
![時代に逆行する男](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/e2/8593c2ae53cba93611e26591ec87c7cb.jpg)
時代に逆行する男
2月1日から【AM放送が徐々に少なくなります】中波の【FM放送に】移行されて行きます。そん...
短波のコンディション一回り
短波のコンディションは1日の中でもどんどん変わりますね。そしてその傾向は近いけど日々違い、月や季節単位で見ると明らかに変わっていきます。一年通すとイースポシー...
![昼休み PL-330 でHF帯ワッチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/d0/e7f3db79223cc5997e85f68304c0ede8.jpg)
昼休み PL-330 でHF帯ワッチ
昼休み、公園で短波帯を聴いてみました。この日はハイバンドが開けてなかったのですが7MHz帯の交信が聴...
拉致被害者向けのラジオ放送、クラウドファンディングで支援募集中
北朝鮮の拉致被害者向けの短波ラジオ放送、「しおかぜ」が運営費用を賄うため、クラウドファ...
![きょうのにゃん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/a8/552440dad843e5c5af7a5a832d2d3f8a.jpg)
きょうのにゃん
投票日。投票率が55%台だと・・・。相変わらず低いね。関心が無いのか、危機感が希薄なの...
奇妙な夢「水鉄砲と短波銃」
先ず水鉄砲で敵に水をかける。それに続いて短波銃で敵に短波を浴びせる。こうすると敵が倒れ...