#端午の節句 新着一覧
![鯉のぼり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/81/dada7df80a3036081ebb26528d31ab53.jpg)
鯉のぼり
川の上を泳ぐ鯉のぼり🎏柏尾川です。手作りの鯉のぼりが毎年連なって棚引いています。こちらは阿久和川家庭で鯉のぼりを掲げるのは減ったように思います。家庭の事情や少子化も影響しているのでしょ
![我が家のゴールデンウィーク☀️その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/57/ed961bf43cf7ebc7228e8b88443ed55d.jpg)
我が家のゴールデンウィーク☀️その3
息子たちも成長して最近仕舞い込んでいた兜🎏マロン🐈とゴマ🐈⬛も男の子なので、久しぶりに出してみた...
![若武者](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/ae/55045d3b5d91e0a29c5c48b894c191d4.jpg)
若武者
端午の節句に合わせて、若武者の人形を作りました🎏今回は木粉粘土。左側はお猿の三番叟人形...
![注文](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/3b/226fbac1be849fac82a11ef9b8e26826.jpg)
注文
ご訪問頂きありがとうございます。 カメラマンさんが何か注文つけています。”風ないからってだらけてないで...
![もうすぐ端午の節句!五月人形をあちこちに飾ります!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/56/8dab85c4e37122afc5fd57b8ab5ede44.jpg)
もうすぐ端午の節句!五月人形をあちこちに飾ります!
もう息子たちはとっくに成人しているのだけれど夫は今年も庭にこいのぼりを飾る 木と木の間に吊るすので、洗濯も...
![チビッ子もワンも喜ぶ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/5c/f82a8931c751c5a7ec430d3380359de4.jpg)
チビッ子もワンも喜ぶ
ご訪問頂きありがとうございます。 天気がチョットおかしくなってきましたが土手に泳ぐコイノボリ...
![風さけて 入り日涼しき 菖蒲の日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/77/0bc70558c4a65e50e23a65defeca6e0b.jpg)
風さけて 入り日涼しき 菖蒲の日
もうすぐ端午の節句ですね。先々月に陶器の雛人形の画像を送っていただいた方より、素敵な画...
![カレンダー完成♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/05/a46eb448054cbeb401d5874ae86b2eab.jpg)
カレンダー完成♪
こんにちはデイサービス松の家深谷ですいつもご覧いただきありがとうございます今週から始め...
![端午の節句アレンジ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/c9/d5f9b94ffb73609e041f8e83d7cebc59.jpg)
端午の節句アレンジ
今月のレッスンは端午の節句アレンジ ひな祭りアレンジはよくやるけれど端午の節句はずいぶん前にやったっきり。...
![筍を頂きました。玄関に端午の節句。唐揚げランチに行きました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/aa/a7743bb1b52a577df84461966704c84b.jpg)
筍を頂きました。玄関に端午の節句。唐揚げランチに行きました。
こんばんは。 端午の節句が近いのに、未だ何も飾っていなかった、我家の玄関。 ...
![アヤメの季節](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/f3/b926580704a67430cb3a7cb5ad6da7c2.jpg)
アヤメの季節
四月も終わりに近づきました。 この週末からは、ゴールデンウイークに入ります。 私も一応カレンダー通りに祝日はお休みになります。 前後のお休みも入れると、...